読書・映画 ポプラの本 どーも。久々に一冊。食堂かたつむり (ポプラ文庫)クチコミを見るトルコ料理店でのアルバイトを終えて家に戻ると、部屋の中が空っぽになっていた。突然、同棲していた恋人に何もかもを持ち去られ、恋と同時にあまりに多くのものを失った衝撃から、主人公の... 2011.02.16 読書・映画
ふぉと デスクから 研究室、自分のデスクを整理してたら、引き出しから出てきた。 いつか借りたものを、そのまま持っていたみたいだ。僕はタカCのかと思ってメールしてみたけど、違った。。誰のかわかんないー。わかんないけど、とりあえずもったいないから使っていこうと思い... 2011.02.15 ふぉと
frontierの活動 あとひとつ 前回の更新ですが、練習試合の相手チームの名前を書き忘れていました。対戦相手は“MONSTRO SEGURO”です。ご迷惑おかけしました。本日は大学リーグです。ちょっと早めに会場に到着、学習院vsさんぱち先生 を観戦。ちなみに結果は4-1でさ... 2011.02.14 frontierの活動東京都大学リーグ(VALSE・frontier)
BEBEcorriendoの活動 まだ2010-2011シーズン扱いということで。 フィスコでの不戦勝から移動。オリセンで練習試合。フィスコと比較してオリセンは、あったか~い。都リーグは終わっちゃったけど、ブルーリーグが残ってるので、まだ今シーズン扱いということで。。2月13日12:30~16:00場所:国立オリンピックセ... 2011.02.13 BEBEcorriendoの活動
frontierの活動 幸福還元理論 6時半起き。朝8時に集合。天候。雪。場所。フィスコ。きつぃさむぃ。2月12日9:30 kick off 20分ランニングタイム場所:としまえんフィスコ参加者:サトル氏、萩原、まっさん、K君、クニ、T-岡田、K介、カトゥーン、サダマスfron... 2011.02.13 frontierの活動東京都大学リーグ(VALSE・frontier)
frontierの活動 雪は降らないでください。 今朝はまっさんと一緒に、主将のサトル氏の修士論文発表会に行ってきた。これもfrontierの活動に含まれるのかなって思う。でも、別にフットサルしたわけじゃないし、もしかしたら含まれないのかなとも思う。。…まぁどっちでもいいかぁ。別にひやかし... 2011.02.10 frontierの活動
frontierの活動 オフ明けの僕達 そうそう。午前中に府中でBEBEのシーズンが終わって、夜はfrontierの大学リーグがあったんよ。2月6日20:45 kick off 20分プレイングタイム場所:としまえんフィスコ参加者:サトル氏、萩原、マサーン、K君、T-岡田、クニ、... 2011.02.09 frontierの活動東京都大学リーグ(VALSE・frontier)
BEBEcorriendoの活動 シーズン終わりました! 更新遅れました。都リーグ最終節のご報告。勝てば参入戦、負ければシーズン終了。そんな状況で迎えた試合開始。2月6日11:35 kick off 12分プレイングタイム東京都フットサルリーグ3部B最終節メンバー:K介、羽倉君、グッチーニョ、あっ... 2011.02.08 BEBEcorriendoの活動都リーグ&BlueLeague&おりーぐ(BEBE)
BEBEcorriendoの活動 最終節前夜 都リーグも佳境です。最終節を明日に控え、BEBE練でした。2月5日20:00~21:00場所:としまえん参加者:K介、羽倉君、グッチーニョ、あっちゃん、ヤスさん、タイスケ君、萩原、ヤダ君、クニ、クリ、イチハシ先週、インフルエンザで休んでしま... 2011.02.06 BEBEcorriendoの活動
読書・映画 秘密の原型 えーえーとー。更新なり。東野圭吾、いきなり文庫のやつ。あの頃の誰か (光文社文庫 ひ 6-12)クチコミを見る引用横から大きな声が聞こえてきた。見ると、派手な水着に身を包んだ生意気そうな女が、長方形の箱のようなものを持っている。巷で噂の携帯... 2011.02.05 読書・映画