その他のチームの活動 暑蹴り こんにちわ。引き続き、8末まで育児休暇中。世の小中学生の始業式の日が、自分の仕事再開の日となる予定。もう少しすると、お盆が始まって、そしてそれが終わると、再開の日がちらつき始めますね。8月が終わってしまう心理が、小中学生のそれに似てる気がす... 2025.08.08 その他のチームの活動
日記 公平を 8月に入りました。史上最高気温記録、台風接近、日本の夏、いかがお過ごしでしょうか。早いもので、4人家族生活が始まって1か月が経過した。引き続き育児休暇取得中であるが、平日昼間はやや時間外空いた際は、ご近所の(frontierZ時代のチームメ... 2025.08.01 日記
読書・映画 下手で良い こんにちわ。小学生達は夏休みに入り、夏真っ盛り。まぁ、うちの子らはまだ0歳児/2歳児であんまり関係ないですね。いかがお過ごしでしょうか。最近はぎまるの起床時間が一段と安定して、早い。毎日5時起床。以前もこれくらいに起きることはあったが、毎日... 2025.07.25 読書・映画
BEBEcorriendoの活動 成長速度 こんにちわ。早いもので、はぎまる2号が生まれてから1か月が経過しました。順調に成長しております。一方で、1号は、ここ最近、急に言葉の成長速度が上がっている気がする。日々、発声してくれる単語の数が増えていて楽しい。ちなみに、"あちぃ"をめちゃ... 2025.07.22 BEBEcorriendoの活動サッカー・フットサルのお話
frontierの活動 歓喜の瞬間 こんにちわ。今週は週初め頃、体調崩しておりました。発熱しまして、39℃まで上がりました。体調崩しやすい季節です、皆様もお気を付けください。そして、家庭にはご迷惑おかけしました。子供ふたりいる場合に、夫婦ひとり欠けたときの影響力を感じた(感じ... 2025.07.17 frontierの活動読書・映画
サッカー・フットサルのお話 座席配置 こんにちわ。2歳を過ぎたころから、息子と二人で車でお出かけできるようになりました。自分が運転席で、息子は後部座席。長時間の運転になると、息子がグズるとか体調悪くなるとか、何が起こるかわからんから、10-20min程度の道のりまでにしておりま... 2025.07.12 サッカー・フットサルのお話日記読書・映画
日記 南国みたいな暑さの日々のことをつらつらと書く こんにちわ。クラブワールドカップはベスト4まで出揃いました。と、言ってみたものの、全然観てないです。ただ準決勝のレアルvs PSGは、興味あるなぁ、観たいなぁ。10日(木)の早朝か。最近は長男はぎまる(2歳3か月)が、偏食傾向にあり、食事の... 2025.07.08 日記
日記 きみの名を こんにちわ。観測史上最も熱い6月を終えて、いかがお過ごしでしょうか。引き続き育児的ブログ進行中。さて人の名前を決めて、役所に提出する、というのは子供が産まれた際に行う特別な仕事の一つですね。今回はそのあたりを少し。まぁしかし人の名前じゃなく... 2025.07.03 日記
日記 ふたりめ日々 こんにちわ。次男が産まれてきて10日が経過しました。そして、もうすぐ6月末を迎え、早いもので今年も残りの期間は半分。いかがお過ごしでしょうか。先週末は都リーグ第3節が行われました。BEBEは運営業務の役割で、試合なし。自分は引き続きお休みで... 2025.06.30 日記
日記 産まれた後life こんにちわ。ご無沙汰してます。なんだか三ツ矢塩サイダーにハマってしまった。もうすぐ箱買いしてしまいそう。暑い日々にぴったり、お試しください。無事次男が産まれてきた。シフォーさん、お疲れ様でした。ありがとうございました。そして、まだまだ、これ... 2025.06.27 日記