6月12日の試合
①オーストラリア対日本
1-2
日本の勝利です。JAPANのWinですv
②アメリカ対チェコ
1-2
ネドヴェドが決めそうな気もするんだよね。
③イタリア対ガーナ
1-1
イタリアは引き分けが似合う気がする。
いや~、ついに日本戦。皆さんの予想が気になります。
6月11日分も忘れずに予想を書いてください。
で、途中経過。
左から、ヨーダ 魔裟斗 Y大 おはぎ。
の各試合での、ポイント。
6/9
①1,1,(1),1
②1,0,1,1,
6/10
①3,3,1,1
②0,0,0,0
③3,3,1,0
で、ヨダ…8 魔裟斗…7 Y大…4 おはぎ…3
途中参加者はその時点の最下位と同得点スタートにしました。
Y大の(1)はそれです。
だから、シブヤは途中参加してください。
おはぎは完全に出遅れました。
上位組はスコアまで当てたのが効いてる。
トリニダード・ドバコ戦は波乱でしたね。誰もポイントを得られず…。
W杯totoの三回目

コメント
6月12日
日本対オーストラリア 2-1
おはぎと同じ予想。私的には日本はかなり厳しいとおもってますけど、私日本人なんで☆
アメリカ対チェコ 0-2
チェコは強いと思います。
イタリア対ガーナ 2-1
イタリアです。ユーべの問題とかがなかったらもうちょい点差つくかもだけど。
なかなかいい順位からのスタートを切れてよかったです。トリニダードトバコはよくがんばったと思います。後半すぐに退場したのにね。
昨日アルゼンチン戦見ようと思って3時45分まで起きてたのに放送しなくてショックを受けたものです。
セルビア対オランダはオランダじゃね??ということでオランダが2-1で勝利。
メキシコ対イランはFIFAランキングを信じてメキシコ2-0。
アンゴラ対ポルトガルはアンゴラクリスチャーノロナウドが闘牛と特訓によりファントム使って大爆発で3-1で!
日本対オーストラリアは侍ブルーに期待をこめて2-0。
アメリカ対チェコはアメリカ強いと思うから1-0。
イタリア対ガーナはイタリアがユーべ問題をバネに爆発しそうなんで2-1イタリーで。
オランダが2ー0で勝ち
守備が強いとはいえないし、ファンデルファールトとランザードのコンディション微妙らしいんで自信なし。セルビアの守備を崩せなそぉ…ファンバステンは勝たせたいなぁ~
メキシコが1ー0
イラン強いけどメキシコの鉄壁はぐずせなくね?ポイントは中盤だね。ポゼッション重視のメキシコがボール回せないとややきついかな~
ポルトガルが3ー0
アンゴラは無理!
イタリアが2-1で勝ち
かなりひいき目で見た結果です。客観的にみると勝ちはないと思うけど…
チェコが1-0
ここの予想がむずいな。バロシュにユーロの時のキレがあれば問題ないだろうけど…共に熟成してるから見応え十分!
最後は日本が2-1
途中参加します。
オランダ対セルビア
2-0オランダで
けが人も戻ってきたらしいのでオランダはやってくれるはず。
メキシコ対イラン
3-1メキシコで
順当にいけばって感じで!
ポルトガル対アンゴラ
2-0ポルトガルで
C・ロナウドがやってくれるはず。
イタリア対ガーナ
1-1で
イタリアスロースタートで苦戦。
チェコ対アメリカ
2-1チェコで
ネドベドの調子がよさそうなのでユーロん時みたいな強いチェコが復活。
日本対オーストラリア
2-1日本で
僕日本人なんで。
こんな感じで!
オランダ戦とポルトガル戦を見ることにした。