オシム監督がなかなか発表を引っ張ったので、
気づけば思った以上に自分はそれを楽しみにしていました。
GK:
川口能活(磐田)山岸範宏(浦和)
DF:
三都主アレサンドロ(浦和)坪井慶介(浦和)
田中マルクス闘莉王(浦和)駒野友一(広島)
MF:
田中隼磨(横浜FM)今野泰幸(FC東京)
長谷部誠(浦和)小林大悟(大宮)
FW:
我那覇和樹(川崎)佐藤寿人(広島)
田中達也(浦和)
まず、第一印象…
少ない…13人
A3参加のガンバ大阪・ジェフ市原からの召集が見送られたり。
その他、海外遠征などを行うチームと日程が合わなかったとか。
追加召集に期待してください。とのこと。
そして、第二印象…
新しい…小林大悟とかその辺。
Jリーグで好調な人々を集めたって印象です。
今までの代表とはまた違った観かたができそうですなぁ。
このメンバー+追加召集かぁ。
なんか、勝手にたのしくなってきた。
試合は9日トリニダード・トバゴ戦(国立競技場)。
試験期間最終日ですね。
おしむジャパン

コメント
おはぎさん、テストおつかれです。
今日本物とすれ違いました。たぶんきっとあれは、本物です。
魔裟斗>
本物の座をかけて闘えばよかったのだ。
たしかに・・・