僕たちビギナークラスです。

御殿下のビギナークラスの大会に出場しました。
小学校時代のチームのメンバー主体です。チーム名もそれを使った~。
結果は…

9月19日
場所:東大御殿下記念体育館
チーム名:ホワイトイレブン
メンバー:
あさやん、ひとし、荒武、おもちん、おはぎ、まっさん、あべっち、高田君、赤木さん

予選一戦目
なんと不戦勝。記録的には3-0の勝利v
練習試合になったんだけど、
そこが当たった中で一番やりづらいカンジのチームでした。
1-2で負けたのかな?
ここで負けといたのが結果的にはよかった気がする。
頑張ろうってなった。

予選二戦目
ホワイトイレブン vs 将軍
   4       -   0
得点者:あさやんとか誰かとか

開始何分かで、ビギナーなチームってことに気づいて、
そんなに厳しい試合にはならないかなぁとか思ったけど、
先制点とるのになかなか時間がかかってそこがちょっと気持ち悪かったけど、
最終的には快勝といったカンジ。

予選三選目
ホワイトイレブン vs 善玉菌
   4       -   1
得点者:わかんない忘れた。

確か、先制許したんだけど、
結果的にチーム力の差で逆転勝利できた。
なんか、予選抜け決定してたしあんまり印象にない試合

→予選を一位で突破!ベスト12へ~。

最初の練習試合で、
いつもどおり、やばくない?ってなったけど、だんだん調子が出てきた気がする。
スローインしようとした人いたもん。

決勝トーナメント一回戦
ホワイトイレブン vs ???
   4       -   1
得点者:わすれた。

写メで対戦表撮っておいたんだけどブレててチーム名が全然みえない。
うちの先制点がすごくキレイに決まったのはこの試合だったかな?
キックインからダイレでつないで、あらちゃんが沈めたやつ。
あれはよかった。

決勝トーナメント二回戦
ホワイトイレブン vs ???
   1       -   0
得点者:おはぎ

練習試合で当たった例の相手でした。
戦前の予想通り、結果的にもココが本日の一番の山場だった。
前半に自分のマーカーだったんだけどシュートコースを完全には切ることができなくて、決められました。
…でも、なんとファールを取ってくれた。
確かに引っ張られてたけど微妙な判定だったのでラッキーだった。
内容的にはどちらかというとうちの方がチャンスがあったと思う。
後半は自分が一本決めさせて頂きまして、決勝点となりました。
最後は相手のすごく思い切ったパワープレーとかにてこづったけど逃げ切った。
…確かにラグビーみたいな試合だった笑

準々決勝
ホワイトイレブン vs FC???
   3       -   2
得点者:あらちゃんと…わからん

一点差だったけど、そこまで苦しくはない試合だったと思う。
ベスト8のシンドイ試合を制して次もしっかり勝つことができたのは成長ですかね。

次はついに決勝ですよ。
てか、ベスト8あたりから試合感覚的に体力面が厳しくなってきて、
FP8人というのがその辺から効いてきた。

決勝
ホワイトイレブン vs ???
    1      -   0
得点者:おもちん

力的には完全にうちの方が上だったと思う。
前半からいくつかチャンスがあったけど、なかなか決められたかった。
結局0-0で折り返す。
でも、後半なかばにおもちんがはんぱない左足のロングシュートを決めて勝ちました!

そして…

優勝!

デカ文字ね。
賞品は記念Tシャツ8枚…参加人数は9人…でした。

いやービギナーでも優勝はうれしい。
前にビギナー挑戦したときは決勝トーナメント一回戦で敗退したからね。
なにげに誰もが点取れるところがうちの武器なんじゃないかなぁ。。
球際もみんな頑張った。
次はミドル出たいよ~。でもやっぱりビギナークラスじゃないと通用しない?
魔法の i  ランド出たいなー。


 blogranking

コメント

  1. hitman より:

    ミドル出よう。
    うん、出よう。

  2. おはぎ より:

    あかぎさんも同意見なのですよ。

  3. ねぼん より:

    ミドルでよう。

  4. おはぎ より:

    でよーーーーーーーーーーー

タイトルとURLをコピーしました