更新がどんどん先送りになってるけど。
12月24日
16:00~19:00
場所:東工大体育館
・練習内容
アップ
パス練
4対2
スクウェア(旋回、L字、ひし形、落とし)
3点ノック
パラ
パラレラ
4対4+1
ゲーム
OPの後、直行で体育館練。
そうしようとしたらサルシューを忘れてた。
ちょうど代えようと思っていたころだったから、
思い切って僅かな空き時間の間に渋谷まで買いに行きました。
今までUMBROしか履いてなかったので、
そこをDIADORAに代えてみた。
前日の御殿下体育館で本部にて借りた体育館履きチックなシューズがやりやすかったから、
そんな雰囲気のやつを選びました。
軽量・幅広・低価格。
すばらしい。
で、練習へ。
OPの余韻と蹴り納め的な雰囲気もあって、
ややまったりと練習を行いました。
一年生の一部が練習に関してかなり積極的にいろんなことを言ってくれた。
あれくらいだと自分もやりやすい。
うちのチームはOP組OB組含めて全体でモチベーションにかなりの開きがある気がする。
正直、自分はここでやりたくなくなるときがある。
でも、この練習みたいに積極的な人が出てくると少しは気が楽になります。
ヤル気を表に出さない人は周りの人間に迷惑をかけていることを自覚すべきだ。
来年は学年がひとつ上がって後輩も増えるはず、
現2年はやっぱりまだまだおとなしい。
元気な一部の現1年生を中心に来期はちょっと期待してみる。
意外とシューズはフィットしなかった蹴り納めでした
ちなみにバルスの蹴り納めであって年内はまだまだ個人的には活動します。
10000アクセスいってしまえー。
蹴り納める。

コメント
一番難しいのは練習メニューを考えて伝えることだと1年経ってわかりました。
ただの部員に戻ったから、自分は代表をサポートしていきます。
僕もシブヤ代表をサポートしていきます。