最終節前日そんな今日。
1月13日
12:00~15:00 half
場所:東工大体育館
練習内容
アップ
パス練習
スクウェアパス(旋回、L字、ひし形ダイレ、おとし)
パラレラ
DF付ピヴォあて
セットプレーの確認
ゲーム
スクウェアパスは楽しいって意見がよくたまにあったりする。
自分もそうです。
パス練がおもしろいなんてサッカーやってた頃は思ったことなかったのに不思議だ。
DF付ピヴォあてはピヴォをローテーション方式にしてみた。
前回の問題点がかなり改善されたかんじ。
DFを背負う状況の練習は少ないから、
このメニューはレギュラー奪取の可能性あり。
って、最近の練習では技術の向上という本来の目的よりより練習メニューの模索を重視してます
コーナーキックはなかなか決まらない。。
形はわかるんだけどブロックが決まらない。。
まだまだですわ。
ゲームは試合を想定して15分のランニングタイムでやった。
ん~なかなかうまくいかない箇所が多かった気がする。
とりあえず明日そういうふうにならないように頑張るしかない。
最近決まり始めてる「T」の形をうまくつくりたいものだ。。
……T…って?……内緒ですけど。
最終節前日。

コメント
Tって、あ~あれね?
何?
T・・・
ちょっと無理がある気がするけど。
>⑤
参入戦までには完成する予定。
>シブ
T氏万歳!
これ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1485101
>ota
あけましておめでとうございます。