この前もちょっと書いたけど、
今シーズン3部所属のバルス兄貴分の参入戦(降格戦?)行きがこの前決まった。
いつかの朝11時くらいに代表から電話かかってきて、
参入戦行き決まったわ~って。
自分はその日に試合があることを全く忘れてた。
正直あまり気にかけてなかったというか大げさに言えば無関心だったというか…そんなカンジだったから。
でも、考えてみれば今シーズン3部バルスで自分がやっていたという可能性もあったわけ。
例えば、OB達がうちらに枠を譲ってくれて学部組が出るとか。。
実際には
3部昇格した頃ってのは部活化以前の話だから新たに部活化した世代(うちら)から新たにOPリーグ参戦だ!
…って結論だったのだろう。
別にその選択に全く文句はないです。
そう考えると先輩等の参入戦行きが他人事ではなくなってくる、なんか悔しい。
自分個人的にはホントに参入戦で勝ち上がりたい。
先輩等がうらやましい。3部でやりたい。
自分のほかにもそういう人はいると思う。
そーいう人々を代表して先輩等は責任を持って試合に臨まなきゃダメだと思う。
だから参入戦、このままおとなしく降格したら納得できない。
やっぱり社会人の人と院生も多かったりして忙しいから万全の体制では無理ってのはわかってる。
でも、
チーム内には、
来シーズンはどうせ自分はいないからどっちでもいい。とか。。
中にはそんな声もあるっぽい。
例えば自分が今3年生で来期からそのチームに行くって決まってたら、
そーいう発言はほんとにイヤだ。
まずそのチームでやりたいとは思わないし、絶対にやらない。
別に内輪で楽しむチームならどういうスタンスで臨もうと勝手でいい。
でも、フットサル部という名で出れない人や後輩(自分等)を代表してこのチームはあるんだからねぇ。
最後までやりきってほしいです。
で、万が一、自分等と当たることになっても、
それで負けたなら文句はない。
……とか、ホントは他のチームを心配する余裕はないです。
あと、ちょい批判的なこと書いたけどOBの方々は例外なくイイ人ばかりです。
ほんとほんと。。
両チーム3部所属したらマジ熱いね。
3。

コメント
だから、そーいうことはプリンスの目を見ていってください!!
てか、堀井さんがやる気を出してきたから三組はもう大丈夫だべー
あとはうちが一位抜けすりゃ両方三部が見えてくる!まじがんばっぺ
すんませんねー、ワタクシらがダメダメで。
ハギさんいつからそんなまじめな人になったんですか?
>アカギ
ワタクシが行ったとしても焼け石に水です。
まず試合に出してもらえるかわかりません。
>s.h.rさん
じつはこれは全部プリンスの発言です。
>俺さん
いや~プリンスはさすがですね~。
本当にすみません.昨年度も降格危機だったし,今シーズンも途中で立て直せるだけの時間があったのにずるずると来てしまいました.まじで情けないです.
参入戦,私いけませんけど,頑張って欲しいです.
勝手に人のせいにしないでください。
>マネさん
そーですね。
3組4組、お互い頑張りましょう~。
>シブ
実はプリンスってのはやなっちのことを指したんだよ笑