大事なこと………?
あまりに指摘が激しくて思い出した。
そーだ、退場したんだ。
2月17日
14:00キックオフ
場所:味の素スタジアム内東京都生涯学習文化財団調布庁舎体育室
東工大バルスvs学習院フットサル部
退場者:おはぎ
まさか自分が退場するとは思わなかった。
まず、後半の中盤くらい…。
キックインで5m離れなかったか、
ボールが転がる前に近づいたってことかで、
一枚目のイエローカード。
これがかなり納得のいかない形でのカードだった。
とりあえず、この時点で累積2枚となり、
明日の試合の出場停止が決まり、
自分の中でかなり気持ちが落ちる。
で、まぁ、その後、代えられまして、
ベンチにて監督代理に2枚目に注意しなさいと軽い忠告を受ける。
で、また試合に出るじゃん。
…なんかスゴイ別にどーでもいいところでキックインになったの。
で、明らかにマイボールって思ったの。
そしたら、審判の方が相手ボールを指したの。
…で。
はぁ?なんでよぉ。
って軽い気持ちを込めてボールをポーンと蹴ってしまったわけ。
ピピッ!
…2枚目……=退場。
すごい恥ずかしかった。
バカだ。
あまりに恥ずかしくって顔を隠しつつピッチを出る。。
熱くなって退場とか決死のスライディングで退場とか頭突きで退場とか、
そーいうのってカッコいいじゃん。
自分のはただ惨めだった。
1枚目に関しては今でも納得いかない。
試合後に審判の方に説明を求めに行った。
抗議したりとかってほんとやる意味がないってことはわかってたかど、
どーしても納得できなかったので行ってしまった。
でも抗議じゃない。説明を聞きに行った。これホント。
2枚目は自分が悪い。
非紳士的行為の典型だ。
なんか自分の人間としての小ささに出されたカードだった。
…実際、よくやっちゃうんだわ。
やっちゃいけないところでボールをポンって蹴りだしちゃうの。
ダメだね。
もうやらないから。許してください。絶対にやらない。
相手にホントに申し訳ないことをしたと思ってます。
自分がやられたらホントむかつくと思うし。
退場後にねぼんに叩かれた。
彼はここ最近いつも僕のことを持ち上げてきたのに、
いざとなったら痛烈なバッシングです。
あぁ。怖い怖い。
てか、明日はまじ試合に出たかった。。
3部の試合を見るばっかりでやったのことない府中体育館だし、
マスダダービーだし、
VALSEの記事が100突破した記念で勝ちたいし。。
あーぁ。
バカだぁ。
まじ小さいわ。
ミニマム級

コメント
あの萩が退場するなんて…。
でもフットサルって厳しすぎだよね。
そう。
温厚でいてキレイな心を持つあの少年が…退場…。
おはぎさんほど上手くて、良い人が退場するなんて・・・。審判はわかってないな。
…あぁ~そーですよねぇ。。