オープンリーグの07~08シーズン

そろそろたまには、
しっかりとしたフットサルの話を書こう。

今日はオープンリーグの方の代表者会議に行ってきた。
……そう、ご存知、自分らは去年の参入戦で見事に散ったので今年もオープンリーグ参戦。

一応書くと、オープンリーグってのは都リーグ4部に位置します。
その今年のチーム数は67。

ちなみに。。
1部リーグは12チーム。
2部リーグは12チーム。
3部リーグは20チーム(くらい?)。

そして……オープンは67チーム。
そのうち参入戦に進出できるのは各地区2チームとしておそらく14チーム(くらい?)。

とりあえず頑張ります。

で、今日はそのグループの組み分けが決定しました。
以下、勝手に掲載。。まぁ問題ないでしょ。

グループ分け①






グループ分け②







僕ら希望では去年と同様「フットサルプラザBumb」にしたの。
で、うちらの兄貴分のVALSEOBも同じ希望で、
一緒になっちゃうじゃん?!。。。とか言ってたわけ。

そしたら両者ともフラれました。
僕ら第二希望の「フットサルステージ町田」で1年間を過ごすことになりました。


で。。
同グループの周りを見てみると。。

『ASV PESCADOLA町田アスピランチ』
旧カスカベの下部組織がオープン参入するってうわさ聞いてたけどさ。。
見事当たった。
……だから町田はイヤだったの。。まぁしょうがない。
だいたいアスピランチってなんだ??
「フットサルステージ調布」には同サテライトがいるわけで。
調べたところ、
アスピランチ≒サテライト、
ってことで意味的には問題ないらしいっぽい。

他は『Woods Bear』とかイヤだわ。
学生リーグの方でも今年から一緒にやらせていただくチームだしね。

あと『ACトルネード』ってのは去年たしか参入戦に行ってた気がする。

まとめるとフットサルステージ町田はなかなか手強そうだ。
……ついてないかも。
そして、うちらのチーム名が「フツトサル部」と表記されてる。
…ついてないかも。

しかし、参入戦でどうせ強いところとやらなきゃならないからね。
オープンで優勝しようが敗退しようが参入戦で負ければみーんな一緒だもんね。
去年わかったよ。
だからとりあえず頑張る。


他のリーグを見回せば、
YAMANOYAさんのサテライトがいたり。。
去年の府中アスレに続き、サテライトの流れ(?)が来てるわぁ。


あと気になるのは「フットサルステージ調布」の『球舞』……??
どーなのこれ。
まさか彼らじゃないでしょ。
http://www.cube-mau.jp/
どうなのMalcoさん。。

コメント

  1. より:

    去年は「フットサル部」で申し込んだのに、「フットサルクラブ」になってた。
    ツヴァイトが府中にいるけど、あいつら3部上がったんじゃなかったっけ??

  2. おはぎ より:

    その間違いはチーム名の登録書き込みを外国人がやったとしか思えませんね。
    しかしこの様子だとのんきにペスカドーレ町田を応援してる場合じゃないですね。。

タイトルとURLをコピーしました