明日はOPリーグ開幕戦。
OPはまじで負けられないのです。
今日の練習は7人+OB4人でした。
どーいうことだぁ。
敗戦翌日で練習人数少ないと萎える。
体調崩した人が数名で明日はちょい不安。
9月1日
13:00~17:00
場所:東工大体育館
練習内容
アップ
対面パス
横パスシュート
L
1対1
2対1
3対2
ボックス 1-2-3
旋回 L-ケブラ-裏
セットプレー
ゲーム
4時間オールで少人数でどうなるかと思ったけどわりとしっかりした練習ができたかと思う。
でも、今日は練習久々なメンバーが中心で、
そんでもって今までしっかり来てた人がいない状況だったから、
練習の説明とかがめんどかった。
内容的にもやっぱりまた1からやり始めた感があってかなりしんどかった。
このメンバーが日々入れ替わってしまう状況は耐える他ないですね。
1対1とか対人の練習は大好きなので、
つい長めにとってしまう。
左足首もそんなに気にならなくなってきて、
結構思いっきりできるようになってきた。
ゲームは昨日の反省を生かして、
個人的にはボールをなるべく止めないことを意識した。
常にボールを止めずに動かそうとしたら、
周りのバランスが重要になってくるように思える。
とりあえず横のフォローに一枚。
DFの間の顔出しが一枚。
って状況が欲しい。
そういうのってある程度自分なりが声かけて動かしていかないとダメだね。
で、自分がボール持ったら早く判断して、
パスするなりドリするなりしてあげたい。
DFはシボリを特に意識してやった。
中を固めて、集中保てば、そうそうの相手でなければ崩されないね。
自分らは特に試合巧者ってわけじゃないから、
とりあえず試合になったらDFから集中してやるしかないね。
明日もそこ徹底するしかないね。
このブログ観てる友達に
「バルスって勝てないね。」
って言われるのがとても悔しいのでまじで勝ちます。
9月に入った。

コメント