おはぎブログ芸人

昨日めちゃくちゃなことを書いたら、
なんかカウンターがすごい回ってしまっていて、
なんか焦ってます。

9月20日
9:00~12:00
場所:東工大体育館
練習内容
アップ
対面パス
横パスシュート
1対1
旋回パラワンツー
2対2+1
3対2
ボックスの回し
ゲーム

明日練習絶対来いよ!
とか言っていた先代は30分遅刻してきました。
さすがですね。

しかし今日も最終的には結局10人だったかな。
てか、もうこういうカンジは慣れたから、
人数のことを言うのはやめよう。

最近試合やってみて感じてたんだけど、
うちってプレスかけられたときの一人一人の個々のキープ力っていうか、
ボールを渡さないって技術が低いのかなぁって。。

だから、今日から少しDF人数増やし目の練習にしてみた。
考えると今までOF数的有利の状況の練習が多かったかなって思いまして。。
結局試合になった時に簡単にボールを逸してしまう場面が多い気がしまして。。

でも、どーなんだろう。
こういうのって練習変えたところで改善されたりするのかな。

要は個々でもっとボールを大事にしたり、
ちょっとした場面で頑張って体入れたり、
そういうことしろってことなのかな。

それともそういう意識的な問題ってより技術的な問題なのかな。

それとも、周りのフォローが悪いとかそういう問題なのかな。

それとも回し方が悪いとかそういう問題なのかな。



んー。
わかんない。

最近、わかんないって単語をよく使ってしまう。

これは一種の逃げなのかな。


………わかんない。

疲れた。
眠い。

だから、おわり。

コメント

  1. より:

    大学リーグを振り返って寝ないで反省してたら、遅れたわ。
    ハギが怒ってるなら監督辞任します。
    古田のマネします。
    選手も引退します。

  2. おはぎ より:

    増田さんがやめたら飲み会を企画する人がいなくなるからダメです。

タイトルとURLをコピーしました