都築が凹んでる。

2日連続オフキの練習なんて今まであっただろうか。。

9月26日
14:00~16:00
場所:川崎グランド
7対7ゲーム


最近フットサルばっかりやっていて、
なんかサッカー観が少し変わってきてる。

特に今日みたいに7対7ハーフコートでやると、
どうもフットサル的思考になる。

DFのときに少しでもマークがズレてフリーな箇所ができる時とか、
なんか凄い気になっちゃうんだよね。
マークの受け渡しとかしっかりやろうって思うんだよね。

攻めのときのボランチの位置での顔出しとか、
フットサルから学んだカンジになってる。
微妙に動いてコースを作って、
DFの間で顔出して、
そんではたく。

こういうところはむしろフットサルをやるようになって、
良い意味で変わったのかな。。

でも、悪い影響ってのもあるね。


なんかDFが下手になった。
ホントにボールが自分の近くに来ないとプレスに行けなくなってるかも。。
あと細かすぎるプレーが増えたかも。。

なかなかムズイね。


フットサルもサッカーもクサビとかボランチのポジションをしっかり使える技術がないとなかなか上手い攻撃はできないね。
オフキはたぶんその辺が少し意識的に欠けてる気がする。
まぁなかなか難しいけど。



…あぁ、なんでたかがサークルのハーフコートゲームで、
こんな事まで考えてるんだろう。。

前より理詰めでやろうとするようになったのもフットサルの影響だろうか。
結局、一番大事なのはまずは自分がもっとうまくなれよって話なんだけどね。。


今日はマネージャーの子が2人来てました。
彼女らは僕らの遊びみたいなゲームを見て、
そんで帰るんです。

なんか、よくわかんないですね。
…なんて失礼な発言ですね。
まぁいいか。

コメント

  1. さおまい より:

    まったく失礼な発言ですね(σ∵`)ポリポリ
    彼女達たちは見てるだけで楽しんです
    また休講になったら行きます(・ё-)

  2. Y大 より:

    僕たちは傍から見てたら楽しそうに見えるようですね笑。
    まあ実際楽しいですが☆

  3. おはぎ より:

    >さおまい
    すんません。
    よくわかんないけど、
    すんません。
    >Y大
    1年マネにコメント頂いたら、
    どういう返信すればいいか、
    よくわかんないです。
    教えてください。

  4. Y大 より:

    まずきてくれたことに感謝しましょう!
    アクエリありがとうなんていかがでしょう??

  5. おはぎ より:

    >さおまい
    アクエリありがとう!

  6. さおまい より:

    どういたしまして!

  7. おはぎ より:

    >Y大
    アドバイスありがとう!

タイトルとURLをコピーしました