来週は試合っぽいから現役として最後の川崎練習でした。
だからか今日は3年生が多かった。
もう川崎グランドまでチャリを走らせることはないのかなぁって思ったけど、
やっぱりさびしいから引退しても通おうと思った。
11月28日
14:00~16:00
場所:川崎グランド
ミニゲームと大ゲーム
まぁなんにしても大ゲームができてよかった。
月曜地元サッカーでのグランド使用禁止になってからというもの、
もはや大ゲームできる機会は貴重だからね。
ぐだぐだボール持ちながら次のプレーを考えるのはやめます。
ボール受けたらタッチ数減らしてドリかパスか判断します。
FWやってみたけど、
思ったよりムズイね。てかムリ。
ピヴォの要領でクサビに入るけど収まらない。。
フットサルよりまずボールが扱いにくいから、
少しでもバランス崩すとDFに簡単に持っていかれる。
やっぱりフットサルはボールの扱いやすさがあるなぁって思った。
自分の中ではドリで勝負するのに一番重要なのは、
抜きにかかるタイミングだと思ってる。
フットサルもサッカーも同じ。
自分は別にスピードがあるわけじゃないし、
テクで交わすわけでもないから。
タイミング見つけて思いっきりもっていく。
調子いいとき交わせるときはそのタイミングを拾えるとき。
ダメなとき交わせないときはそのタイミングを探してしまって見つからないとき。
その辺の差はワントラ目と判断の速さでそうとう決まってくるなぁって思う。
練習後は牛角でした。
16名様入りました。
合宿に向けて新しくトレシュー買っちゃおうかな。
……スパイクは履かないよ。買うのもったいないから。
そういえばツヅキッカーズは完全に消えたなぁ。。
結局練習しないのか。
まぁそんなもんだ。
結局…。

コメント
最終的に最後の方は練習なかったけど都築さんは頑張ったと思います。
なんせメーリス回しちゃってましたから☆
都築さんは昨日の練習で僕に削られたため、
腕にガーゼを当てていました。