試合の結果編に続いての更新です。
今回の合宿は3年生が引退ってことで自分らはいろんなものをいただきました。
その紹介をします。
もらったもの①from後輩マネ
くまのぬいぐるみです。
名前背番号入りのユニ来ちゃってます。
うれしいわ。
でもこれはかわいらしすぎて部屋に飾れないほどだ。
だってハートマークだよ。。。
……実は背中に哀愁があるね。気に入った。
そうだ後ろ向きでってあげよう飾ろう。
もらったもの②from後輩プレイヤー
寄書き入りのインナーシャツをもらいました。
寄書き部分はプライバシー保護のためカット。
よくみると「サッカ少年」って書いてあるね。
サッカって……作家??……ブログ…的な?
うれしいわ。
背中には値札がついてました。
その辺りに哀愁を感じた。
もらったもの③from3年マネ
これはプレイヤー別にその人中心の写真が張ってあるの。
だから人数分全部別々のアルバムって事。
そんで寄書きつきです。
すげぇよくできています。
うれしいわ。
1年生のときの写真とか貼ってあってマジみなさまの姿に哀愁あるわ。
もらったもの④fromOBさん
今回合宿に参加してくれた増田さんと桝本さんからケーキをいただきました。
……しかしそのケーキの写真を撮り忘れた。
実際とてもおいしかったです。
ごちそうさまでした。
もらったもの⑤fromY大と魔裟斗
彼ら2人が製作したスライドショーを鑑賞しました。
ん~よかったね。
ここ2週間ずーっと2人で秘密で作っていたなんて知らんかったわ。
ごくろうさまです。。ありがと。
感動したよ。
でも、この製作者2人はもっともっとみんな号泣の展開を期待してたわけで、
しかしそこまでの人はやっぱりあんまりいなかったわけで、
彼らはちょっと凹んでいました。
その姿がむしろ逆に泣けました。
おーたさんは、
寄書きをもらって、
ぬいぐるみもらって、
スライドショーを見て、
先輩からケーキをもらった後、
とても泣いてました。
一番泣いていました。
部屋の端っこで泣いてました。
哀愁がありました。
いい奴だと思った。
…でも、一通り泣いた後、
僕のところに帰ってきてケロッと言いました。
「好感度あがったでしょ?」
………あがったけどさ。
合宿当日の朝はたまたまハニヤ君と一緒に大学に向かいました。
そんで僕は彼に聞きました。
「やっぱり最後の合宿だから後輩やらマネさんから、
プレゼント的なものあるかなぁ。。」
ってね。やっぱりちょっと気になるじゃん。
彼は答えた。
「オフキなんだからそんなもん期待しない方がいいよ。
期待した分だけ自分が傷つくことになる。」
……たぶん本音でした。
まじ、いぶし銀だと思った。
ってことでもらったもの編終了。
代替えの合宿は既に過去2回経験しているけど、
こんなにたくさんのプレゼントがあったのは初めてでした。
過去2回はもっとオフキらしくなんかあっさりしていて、
ここまで大規模ではないの。
やっぱり引退人数が多いから盛大になったのかなぁ。。
とにかくいただいたものはぜんぶ大事にします。
なんかいつものおはぎブログと違ったすがすがしい記事になってしまった。
しかもオフキの記事で…反省します。
こんなすがすがしい記事はもう書かないので許してください。
すんません。
オフキ引退についてもうちょい書いてみようかなぁ。
どうしようかなぁ。
引退合宿~ぶりんめーん~いただいたもの編

コメント
何ももらった記憶がない。
あげた記憶もないけど。
ハニヤはいぶし銀だ。
あれ?
記事がブラックじゃないけど大丈夫?
>俺
なんかオフキは変わったみたいです。
チームのサッカーの実力と反比例して、
そういうのが増えるみたいです。
>Y大
それかただのアホです。
>otaさん
……そうなの。
だめだね。。
期待していなかった分、驚きとうれしさは大きかったなぁ。
てか褒めてから落とすのは止めましょう。調子に乗った分だけ傷つくから。
合宿お疲れ様!
いいなぁ~、オフキ楽しそうで(^-^)マネさん、見習わなきゃ…。。。
バルス引退の時も、楽しみだね☆
初コメ~
くまのぬいぐるみじゃなくて、はぎのは犬だよ笑
合宿お疲れ様でしたぁ☆
3年間ほんとにお疲れさまでした★
盛大になったのわ3年生が大好きだからですッ!!
引退とか寂し過ぎるのでこれからもいっぱいオフキに来てくださいね♪
人形時々ハート見せて飾ってくださいね(^-^)
ちなみにあれくまじゃなくて犬です‥笑
>はにわ
落とすために褒めるんです。
>ちあき
いやいや期待した分だけ自分が傷つくことになるからやめときます。
>まりこ
初コメども☆お疲れ!
あ~確かにどう見ても犬だわ。
ミスりました。
>さおり
お疲れです。
オフキには行くよ~なんせ暇だからね笑
うん。間違いなく犬だね。
はぎさんの日記読んでたら泣けて来ちゃったよ。お母さんにばれないようにこたつに潜ってコメント書いてます
なんか三年生が引退実感して来ちゃいました…半年ちょいの短い間だったけど三年生に対して沢山のありがとうがありました。でもありがとうございましたなんて淋しいコト言わいません!これからもよろしくお願いしますね。
サッカ少年…だだだれが書いたんでしょうね(´く_`)アワアワ
おはぎブログで涙した最初の人ってことで記録しときまーす。
もう22歳で少年って年じゃないけど頑張るよ!
3年生は暇人だからたぶんしばらくは今までと変わらずオフキに参加すると思うよ。
おつかれJLNG!
こちらこそ、おつかれJLNG。。
……JLNGってなに?