コピコピの米

バロンドールはやっぱりロナウド君のものでした!

以下全順位です。

バロンドールは、世界96人のサッカー記者(欧州各国、欧州以外でW杯に出場したことのある各国から1名ずつ)が、先にFF誌編集部がノミネートした50人の選手の中から1~5位の5人を選び、ポイント(1位は5ポイントと換算され、2位以下は1ポイントずつ少なくなる)を集計して決められる。

だそうです。

1. クリスティアーノ・ロナウド(ポルトガル、マンチェスターU) 446 pts
2. リオネル・メッシ(アルゼンチン、バルセロナ)281 pts
3. フェルナンド・トーレス(スペイン、リバプール)179 pts
4. イケル・カシージャス(スペイン、レアル・マドリー) 133 pts
5. シャビ・エルナンデス(スペイン、バルセロナ)97 pts
6. アンドレイ・アルシャービン(ロシア、ゼニト) 64 pts
7. ダビド・ビジャ(スペイン、バレンシア)55 pts
8. カカ(ブラジル、ACミラン)31 pts
9. ズラタン・イブラヒモビッチ(スウェーデン、インテル) 30 pts
10 スティーブン・ジェラード(イングランド、リバプール) 28 pts
11. マルコス・セナ(スペイン、ビジャレアル)16 pts
12. エマニュエル・アデバイヨル(トーゴ、アーセナル) 12 pts
13. ウェイン・ルーニー (イングランド、マンチェスターU) 11 pts
14. セルヒオ・アグエロ(アルゼンチン、アトレティコ・マドリー)10 pts
15. フランク・ランパード(イングランド、チェルシー)8 pts
16. フランク・リベリ(フランス、バイエルン) 7 pts
17. サミュエル・エトー(カメルーン、バルセロナ) 6 pts
18. ジャンルイジ・ブッフォン(イタリア、ユベントス) 5 pts.
19. ミヒャエル・バラック(ドイツ、チェルシー)、セスク・ファブレガ
ス(スペイン、アーセナル)4 pts
21. ディディエ・ドログバ(コート・ジボワール、チェルシー)、セルヒオ・ラモス(スペイン、レアル・マドリー)、ネマニャ・ビディッチ(セルビア、マンチェスターU) 3 pts
24. エドウィン・ファン・デル・サル(オランダ、マンチェスター)、ルート・ファン・ニステルローイ(オランダ、レアル・マドリー) 2 pts

無得票 : カリム・ベンゼマ(フランス、リヨン)、ペペ(ブラジル、レアル・マドリー)、ルカ・トニ(イタリア、バイエルン)、 ラファエル・ファン・デル・ファールト(オランダ、レアル・マドリー)、ユーリ・ジルコフ(ロシア、CSKAモスクワ)

いつか誰だったか、
守護神とストライカーを同じ土俵で比較するのは間違っている。
なんて言ってたかな。

あと選考の時期がきわどいね。
毎年12月あたりに行われるわけだけど、
シーズンまたいでるしW杯だのEUROだのあるとまた難しい。。

まぁ単純にこの一年間で最も目立つ活躍をした選手って考えたら、
ロナウドは順当かと思います。

次点はメッシ。
ロナウドとの差はクラブチームの成績かな。
昨季バルサは無冠。
マンチェスターは2冠だもんね。

3位のトーレスは地味にうれしい。
ふつうに好きだから。

EURO以降の活躍だけ考えたらシャビはもうちょい順位上かな。。



来年は・・・きっとメッシ!

以上。

コメント

タイトルとURLをコピーしました