今書いてる記事でこのblogは1000回目の更新になります。
ブログを開設してから1063日目での達成になります。
3つ年をとりました。
開設時は20歳です。
若い。
このペースでいくと、
10000回達成は2035年6月21日になるみたいです。
自分は49歳です。
(計算は適当なサイトで行ったのでうるう年計算など含まれてないかも。。)
とりあえず理系らしくグラフを書いてみた。
見やすくきれいにグラフ描くのってこだわり始めるとめちゃ時間かかるね。
字の大きさ・配置とカ色のセンスとか問われるもん。
他にも作ろうと思ったけどめんどいんでやめた。
Fig.1は月ごとの記事更新数を示したグラフになります。
毎年3月あたりで記事の更新が落ち込むことが確認されます。
学年の変わり目でばたばたするもんで。。
2008年8月の落ち込みは院試の影響か。
月平均更新数は28.8回。
Fig.2は累計記事更新数を示したグラフになります。
ポイントとなる日付にマークしてみました。
frontier初参戦は学部2年の11月だから、
思ったより早い時期だったね。
チーム朝山はぐだぐだと活動が続くもんで、
とくにこれといった記念日は作れませんでした。
……なんかグラフを作った労力のわりに書けることが少ないことに気づいた。
1回目から読んでる人、
途中から読み始めた人、
今日初めて読む人、
これからもよろしくお願いします。
ちなみに現コメント数は1725件です。
2000件目指してどーぞくださいな。
おわり。
コメント
おはぎブログ芸人として今後も精進していきたいです。
はい。
あと25年お付き合いください。