移籍市場

こんばんわ。
昼‐夜の通しバイトであたしの週末は終わりました。

今日こそなにも書くことがないので、
欧州サッカー移籍市場を見ることにした。
6月+αってことで書きます。

○Rマドリードに関して

移籍市場前半戦の主役。
カカの移籍金93億円。
ロナウドの移籍金127億円。
とんでもないね。
法外な額の移籍金で批判を受けてるようだけど。。

しかし今スペインリーグへの流れがあることは確かだ。
EUROを制したナショナルチーム。
チャンピオンズリーグを制したバルセロナ。

同じ額をはたいたところで、
カカのマンC行きはなかったと思う。
マンUが決勝で粉砕されなかったら、
ロナウドは残留したかもね。

要するに今スペインなんだよ。
…っていうリーガファンの気持ち。

ところでレアルのオフェンス陣。
放出はサビオラのみ。
彼はベンフィカに行きました。
アイマールとコンビ結成だ。

話戻ってレアルのオフェンス陣。
ラウル、ニステローイ、フンテラール、ロッベン、イグアイン、スナイデル、ファンデルファールト、グティ
加えて、
カカ、ロナウド、ベンゼマ。

とりあえずラウルは使ってほしい。
真ん中のFWです。

怪我がなければロッベンを使ってほしい。
昨季キレキレ時の彼は唯一メッシと張り合えるドリブラーでした。
まじで。

ロナウドはもちろん採用。
夢はロッベンとの両翼。

ゲームメーカーはカカです。

4バックでピボーテにラスとガゴ。
トップ下がカカ。
3トップにロナウド‐ラウル‐ロッベンだよ。

だいぶ未知数だけどね。
第一、カカの前に3人もいらないんじゃないかって。。
一般的にはカカ+1~2名でオフェンスが成り立つんじゃないかって。。

ベンゼマも見たいしね。
……フンテラールはどうなるんだろう。

昨シーズンが終わった時点でのレアルとバルサの差。
大方の見方では
「1~2年では埋まらないのではないか。」
ってことだった。
…でも金で埋めようとしてます。

○マンUに関して

…と話を続けようと思って書き始めたけど、
長々々々々続くのでやめた。

おわり。

バルサはビジャorイブラなのかな。。
…ビジャの国内移籍はあんまり見たくないな。

ほんとに。
おわり。

コメント

タイトルとURLをコピーしました