明日からまた新しい一週間の始まり。

日曜日の練習は珍しいね。
今日はfrontierでした。

7月13日
17:00~19:00
場所:保土ヶ谷スポーツセンター
参加者:萩原、たかC、ハル、セージ、ヤスさん、杉田さん、きんさん
練習試合vsさんぱち先生

ともやさんがいた。
なんか髪型が変わっていて気付かなかった。
端整なともやさんだった。
公務員的な雰囲気を出していたからだと思う。
相手のさんぱちは院生中心で懐かしメンツでした。

序盤は結構おされぎみで、
失点を重ねちゃったね。
一方でうちは全然点獲れなくてやばいかなって思った。

それでも少しづつ取り返して、
うちが良い時間もあったし、
まぁまぁかなぁと。。

悪いときは守備から直すのが大事かなって思った。
球際だったり、寄せ方だったり、
ボール取りにいく気持ちだったり。。
守備悪いとパスミとか簡単なミスで雰囲気悪くもなったりするし、
そーいう意味でオフェンスにも響く気がする。

ほんとに調子悪いときって、
頑張れるのは守備面だけだったりするから。。
だから個人で頑張ってる感だそうって思った。

帰りの電車でフェイク番長のねぼんに、
すこしフェイクのことを教えてもらった。

最近チーム内でも結構言われるし。フェイクしろって。
自分でもやらなきゃってわかってるんだけど、
いまいちタイミングとかわからんで。。コツみたいなの。
だから教えてもらってよかった。

次フットサルやるときまでに忘れないようにしまーす。

おわり。

コメント

  1. 会長 より:

    保土ヶ谷駅へのフェイクは完ぺきだったな

  2. おはぎ より:

    うまい!
    今年度の最優秀コメント賞です。

タイトルとURLをコピーしました