後期にTA担当になったため、
それに向けた講義を受けてきた。
学部一年生向けのパソコンソフトを使った授業で、
…延々3時間。。
翼をいじって固有振動数をあげるやつです。
4類のリテラシー。
今日は大学&研究室だけで終わる一日だった。
…今週はこんなん多いなぁ。。
ってちょっと萎えたもんで。。
都築君とサシノをした。
パスモは定期券です。
アシモはロボットです。
サシノはさし飲みです。
とりあえず暇そうな7~8人に声をかけたんだけど全員にフラれた。
小田原にいる人。
熊本にいる人。
川越にいる人。
佐鳴にいる人。
まぁどんまい。
庄屋@大岡山。
意外に2時間以上話してたわ。
梅酒を制覇すると、
たしかに彼は気合入っていたよ。
就活のこと。
研究室のこと。
を少々。。
最終的には。
動物の話。
サッカーの話。
を少々。。
あとは内緒。
動物の話は、
弱肉強食に関してやシロクマ絶滅の危機について話した。
とりあえず都築君の家では室内にツバメが巣を作り始めたらしいです。
サッカーの話は、
3か月前の合宿の試合の反省点を話し合った。
挙句次はあーすればもっとよくなると結論付けた。
結局はまた負けを繰り返すだけなんだ。
まぁそれが楽しいわけだ。
ちなみに、
黒糖梅酒で撃沈してました。
すんません。
明日は就活がんばって。
研究室で負けないで。
おわり。
コメント