マケタ―。

残念ながら、
ヤハギではない。

4月24日
18:00~21:00
場所:小豆沢体育館
練習試合
vsパブリとラルゴ
参加者:K介、羽倉君、イチハシ君、おぎ、はぎ、クニ、クワさん、トカールさん、コミネさん、スギエさん

3時間3回しなんて久々。
翌日に筋肉痛を引きずる。

ラルゴってのは、
都3部で当たるのだけど、
最後の方はなかなかのやられようでした。

でも、
この時期にリーグ内の上のチームの実力を知れてよかった。

うちは、
球離れが遅いのと、
周りがパスコース作るのが遅いのと、
でリズムを作れなかった。

パブリは、
たまに使ってくるダイレがうまかったもんね。
ラルゴは、
セカンド徹底してたもんね。

フットサルというのは、
相手が巧くて、
1vs1で勝てなくても、
危ない所では無理しないのと、
守る時間は集中するのと、
少し運が味方についてくれれば、
試合には勝てたりするもんね。
だからがんばります。

でも、1vs1でも勝てるように頑張ります。

個人的には。。

ダメだったのは、
回しの段階、横パスミが多かった。
簡単なところで1mくらいズレたりした。

良かったのは、
ケブラの入りでわりともらえた。
自分なりにタイミング作れたかと思う。
でも、もらった後が大事だね。

そんなもんで。

おわり。

コメント

タイトルとURLをコピーしました