とぉこぉだいフットサル部

そーかー。
グランド芝化で、
体育館の下の子窓開けるのOKになったんだ。

5月16日
12:30~16:00
場所:東工大体育館half
練習人数:25人くらい

自分は途中から2時間くらい参加ー。
現役は全員が学部3年以下。
自分は修士2年。1人。
変な感じ。

2vs2やって、
パスゲームやって、
ゲームでした。

前に見たのはいつか忘れたけど、
上手になってるなぁという印象を受けた。

フットサルは
ちょっとしたもらい方とか、
回し方とか守り方で、
だいぶ変わって見える。
大学リーグも観に行きたいかも。

ゲームは学年でチーム分けでした。
フットサル的な動きの質は最高学年の3年生の方がキレイで、
経験の差はこうやって出るんだなと感じた。

2年生以下でも個人技がある人結構いたので、
この先ちょっと楽しみかも。

自分はOBとして、
いろいろ指摘しなきゃいけないんだけどね。
あんまり全体的なことをアレコレいうのもまとまらないので、
気付いた時だけ少し言ってみるように心がけました。

とりあえず、
3年生の名前はかなり覚えたー。

山岸に練習後の軽食誘われたしぃ。
「先輩1年生っていう設定でもばれませんよ」
って言われたしぃ。

まぁそんなもんで。

コメント

  1. やまぎし より:

    今さらながらありがとうございました!!
    実際やっぱはぎさんすごいっす。明後日頑張りましょう!!
    の前に明日は2ー1インテルでお願いします。オリッチが1点返すもって感じで。

  2. おはぎ より:

    すんません!
    返し遅れました!
    そして本日のカレッジは、
    キャンセル待ち状態だったのですが、
    見事大会参加ならずでした。
    オリッチ1点も返せずやないかーい。

タイトルとURLをコピーしました