世界を驚かしてください。

昨日の帰り道は日本代表ユニ姿が実に多かった。
やっぱ背番号をついチェックしちゃうね。

□第一試合

気持ちとは裏腹に、
オランダの勝利を予想。
ごめんなさい。

結果
オランダ vs 日本
   1  -  0
得点者:スナイデル(後8)

日本としては、
奇跡で勝利。
最高で引き分け。
最悪でも1点差負け。
といったところか。

“日本惜敗”の見出しは、
どうとるか難しい所。。

オランダ側としてはまったくのプラン通りの試合だったと思われるから。。
やっぱり点取って慌てさせる場面を観たかった。
それがあって“日本惜敗”かなと。
そういう意味で先日アルゼンチンを迎え撃った韓国とは対極の結果だ。
最後の岡崎の大チャンスが悔やまれるー。

オランダのミッションは勝利のみ。
強豪国がコケる中、
淡々と成し遂げました。

しかし、日本の戦術はかなり固まってきたと思われる。
オフェンスは松井と本田圭介が軸。
大久保も利いてるね。
守れる布陣。

後半勝負になったとき、
選手交代を使いながら、
攻めの姿勢をどのように出せるか、
そこを観たいかな。

□第二試合

ガーナの勝利を予想。
両チームとも試合はまだ観たことないです。
そしてこの試合も観れなかった。

結果
ガーナ vs オーストラリア
  1  -   1
得点者:ホルマン(前11),ギャン(前25)

オーストラリアはまたしても退場者を出したようで、
ついてないね。
GroupCもかなりの混戦。。
ドイツもわりと瀬戸際だ。

□三試合目

デンマークが勝つと思います。

結果
カメルーンvsデンマーク
   1  -   2
得点者:江藤(前10),ベントナ―(前33),ロンメダール(後16)

吉祥寺HUBに観に行こうと、
地元ひとちゃん&あさちゃんに誘われたけど、
少しきつかった。
断ってしまいました。
すんません。

この結果、
デンマークと日本の一騎打ちという形になりました。
わかりやすい。
そして日本は引き分けでもOKというちょい有利な状況。

ここまで来たらグループ突破してほしい。
世界を驚かしてください。

□本日の予想

第一試合(GroupF)
スロバキアvsパラグアイ
   1   - 2

第二試合(GroupF)
イタリアvsニュージーランド
  1  -  0

第三試合(GroupG)
ブラジルvsジボワール
  1  -   1

もっとも地味なGroupFです。
1戦目に挙げた勝ち点は4チームとも1。
ブラジルvsジボワールはまじでわからん。

□あたしの成績

11勝12敗(スコア当3回)

スコアが当たらなくなってきた。。
今は借金を返すことに集中しよう。

コメント

  1. みっちー より:

    世界を驚かしてほしいね。
    韓国も引き分けて突破したら、アジア勢大健闘だね!

  2. おはぎ より:

    デンマークをぶっ飛ばせー。
    しかし予想はこれからもドライにいきます。

  3. ひろし より:

    すんません、僕らもクソ眠かったです

  4. おはぎ より:

    だろうねー笑
    コアなサッカーファンに認定。

タイトルとURLをコピーしました