うーん。。
グループ突破予想もなかなか当たらんもんですね。
まぁ最後にちゃんと振返ります。
□グループC
結果
スロベニア vs イングランド
0 - 1
得点者:デフォー(前23)
今大会のイングランドを初観戦。
彼らの勝ちを予想。
デフォーが利いてたね。
初先発らしいから、
カペッロの采配ズバリかな。
ルーニーは巧いなぁ。
万能選手だ。
前半にゴール前混戦からジェラードに落としたパスは好きだ。
最後の数分をほぼCKフラッグ付近で消化した技術はさすがです。
スロベニアは他会場の結果次第で試合終了。。
結果
アメリカ vs アルジェリア
1 - 0
得点者:ドノバン(後46)
試合は観てないです。
とりあえずネットで速報を追っていた。
アメリカ勝利&突破と予想してる自分はハラハラしてました。
なんせ0-0の時間が長かった。
ロスタイムに決勝点。
ハイライトで観たけど、
あれは執念のゴールというやつ。
→アメリカとイングランドが決勝トーナメントへ!
□グループD
結果
ガーナvsドイツ
0 - 1
得点者:オジル(後15)
ドイツの勝利を予想。
試合は観てない。
決勝ゴールはオジル。
観たけど気持ちの良いゴールでした。
さすがにドイツは突破してくるねー。
結果
オーストラリア vs セルビア
2 - 1
得点者:ケーヒル(後24)、ホルマン(後28)、バンテリッチ(後39)
セルビアの勝ちを予想。
ビディッチの雄姿を決勝トーナメントでも観たいので。
大量得点が必要なオーストラリアが勝利。
…結果的にはあと3点必要だったみたい。
ドイツとの大敗が響いたね。
やっぱり地力はあるんだなぁと再認識。
→ドイツとガーナが決勝トーナメントへ!
アフリカ勢初の決勝T出場決定のガーナ。
おめでとうございます。
てか、ドイツとイングランドが初戦であたるとか。。
ウケる―。
□本日の予想
第一試合(GroupE)
スロバキアvsイタリア
0 - 1
第二試合(GroupE)
パラグアイvsニュージーランド
1 - 0
第三試合(GroupF)
デンマークvs日本
1 - 0
第四試合(GroupF)
カメルーンvsオランダ
1 - 1
昨日は3試合が1点ゲーム。
緊迫した試合は点が入らんね。
日本の試合も厳しいものになるはず。
ガンバレニッポン!まじ応援してます!……予想に関しては触れないでください。
□あたしの成績
20勝17敗(スコア当5回)
やったねー。
勝ちが先行してきた。
コメント
ドイツvsイングランドの勝者はおそらく次でアルゼンチンと当たるよね。
なんというブロックw
ちなみに日本戦の予想は
・引き分け以上なら日本が決勝T進出で嬉しい
・負けでも予想的中で嬉しい
という保険ですね。わかります。
毎日コメントどーも☆
たしかにぃ凄まじいブロックだ笑
日本戦の予想に対するミッチーの予想はズバリだわ。
保険だよー保険。