理想主義

今月は開設以来最大の記事更新数を誇るのは間違いないです。
学生のなせる業。

□決勝トーナメント一回戦

予想は
オラ-スロバ
 2 - 1
ブラ-チリ
3 - 1

鉄板な予想。
まぁしょうがない。

結果
オランダ vs スロバキア
  2  -  1
得点者:ロッベン(前18)、スナイデル(後39)ベテク(後49)

初先発のロッベンがいきなり仕事をしました。
スナイデルからのカウンター。
あの距離を確実に沈めるあたりはワールドクラスだわ。

でも今大会のオランダはまだ力強さが感じられないかも。。
そのあたりでスロバキアにも十分勝てるチャンスがあったように思えた。
ただ要所での抜け目なさ。
2点目がちょうどそういった感じだった。

ロスタイムにPK獲ってくれて、
久々のスコア当て。
うれしぃ。

結果
チリ vs ブラジル
 0 -  3
得点者:フアン(前34)、ファビアーノ(前38)、ロビーニョ(後14)

奇跡的に目が覚めて、
前半15分あたりから観戦。

ブラジルをまともに観たのは今大会初。
奪ってカウンターのサッカーはかなりエグイ。
あの技術・スピード・フィジカルでそういうことしちゃうんだ。
かなりタチが悪いよー。
強い。

ブラジルは94年から8年周期で優勝してます。
現実主義→理想主義→現実主義→‥‥
と、交互にきていると言われる元もある。
今回も獲ってしまうのだろうか。

2点目のカカのダイレパスが好きです。

□本日の予想

90分間での予想ということで。

第一試合(決勝T一回戦)
日本 vs パラグアイ
 1   -  0

第二試合(決勝T一回戦)
スペイン vs ポルトガル
  2    -  0

ここまで来たら、
日本-スペインを観たい。
W杯ベスト8という舞台でこのカードを観るチャンスはそうそうない。

ガンバレ!
ニッポン!

‥‥と、理想主義な予想を立ててみました。

□あたしの成績

26勝25敗(スコア当て6回)

さて、
理想主義が吉と出るか凶と出るか。。

こんなもの見つけました。
http://southafrica2010.yahoo.co.jp/team/japan
支持率_R

親善試合韓国戦直後:支持率16%
W杯デンマーク戦直後:支持率93%

支持率というのはいつも下がるばかりじゃないんだね。

コメント

  1. みっちー より:

    カカのダイレパスも含めて2点目の流れはきれいだったわ!
    理想が現実になるのを願っているよ。

  2. おはぎ より:

    今日ほど日本に勝ってほしいと思う日はしばらくないかもしれない!

タイトルとURLをコピーしました