絶対に負けられない闘いではないけれど

どーも。
まいどBlueLeagueです。

7月4日
BlueLeague第七節
場所:ミズノフットサルプラザ味の素スタジアム
メンバー:K介、スギエさん、あっちゃん、ヤスさん、ヤダ、萩原、羽倉君、ウスイ

18:00 kick off
15分ランニングタイム
BEBE corriendo vs タヌキッカーズ
      0     -    3
得点者:なし

前節に引き続き、
点が取れなかった。
そんでもって、
ちょいミスがかさんで3失点。
うちのミスに付け込んでくる相手の出足の早さにやられました。

序盤の押しこんでる時間を大切にして1点欲しかった。
ペースを変えられずズルズルといってしまったのが敗因かな。

やろうとしたことを放棄したか、
やろうとしたけどできなかったか、
難しい所。。

とりあえずは、
目に付いた箇所だけでも、
できた所とできなかった所を拾って、
次に繋げていくしかないですね。

僕は下の方での簡単なつなぎでの怠慢プレーが多かったです。
まだ持てるのに緩いパスでピンチ作ってしまったのが数回。
点は獲りたかった。
獲っておくべき場面は2度あったかな。

あとは。。
負けてる状態でのプレスの行き方とか、
そういう対策も必要になってくるかも。
劣性での中途半端なプレスで間が空いてくるのは怖いです。

終盤にバテたのは事実かな。
点が決まらなくても辛抱強くやっていかないと。。

コメント

タイトルとURLをコピーしました