あとちょっと。決勝に向けて。

こんちわ。
ひさびさにW杯の方の試合レビュー。
いよいよ準決勝。
大詰めですね。

□7月6日の試合

予想は1-0オランダ勝利。

オランダvsウルグアイ
  3   -  2
得点者:ジオ(前18)フォルラン(前41)スナイデル(後25)ロッベン(後28)ぺレイラ(後47)

試合は観てないです。
録画はしたけど、今更観るかなぁ。。
はたして。。

ハイライトを観ての感想は、
ジオのシュート半端ない。
ベテランだと思って舐めてました。

スナイデルは意外にも(?)得点ランキングトップに立ちました。

□7月7日の試合

予想は1-2でスペイン勝利。

ドイツvsスペイン
 0  -  1
得点者:プジョル(後28)

ota家で観戦しました。
Y大氏と3人で。
なんとなく懐かしい面子。

デルボスケはトーレスを外すという決断。
代わりに入ったのはペドロ。
セスクかシルバの起用を期待しちゃうけど、
回しに終始してしまう可能性もある。。
だからペドロを使ったんだと思う。

ドイツは三浦君が欠場。
結果的にこれやっぱり響いたかな。
スペインのDFがエジルに絞りやすかった感じがした。

そうそう。
どっかで読んだんだけど、
両チームのスタメンが共に全員国内リーグ所属って。
こういうのはなんかいいねー。

改めて改めるけど、
シャビうまいね。
あのエリアであの安定感は異常。
プレーの精度が素敵。

ちなみにスカパーで観たもんで、
オシムさんは相変わらず辛口でした。
いかんせんシャビ、イニエスタが調子悪すぎるって。。
代わりにセスク・シルバを出せと。
求めるハードルが高い。。
まぁ確かにイニエスタは珍しいくらいにミスが多かった。

決勝ゴールはプジョル。
美しいだの華麗だの言われるチームの中で、
重要な仕事をしたのは泥臭い彼でした。

決勝はまた楽しみ。
オランダ‐スペインか。

トーレスか。ペドロか。
それとも中盤を厚くするか…つまり初戦の再来。
ちょっと見物。

□3位決定戦の予想

ドイツvsウルグアイ
 2  -  0

スアレスはブーイングで迎えられるだろうに。
見所はクローゼの得点かな。
…欠場の噂あるけど。

□わたしの成績

32勝30敗

負け越しなしは決まりました!

明け方のボロ原付。
エンジンのかからないY大氏に笑った。
そしてエヴァ破を見なくてよかった。

コメント

  1. みっちー より:

    スペイン-オランダ楽しみだわ!
    とりあえず3位決定戦はota家で見させてもらうかな。

  2. おはぎ より:

    うーーん。
    迷うね。。
    3位決定戦は期待してなかったけど、
    なにげに面白そうだ。

タイトルとURLをコピーしました