エグザイルではなく、
コブクロでした。
いや、こっちの話。
10月3日
BlueLeague第一節
20:00 kick off 15分ランニングタイム
参加者:K介、スギエさん、グッチーニョ、クワさん、タイスケ君、矢田君、萩原、羽倉君、ハセさん、ウスイ、タカC
BEBEc、orriend vs DISFROSA
4 - 0
得点者:K介×2、タイスケ君×2
BrueLeagueは新シーズン。
1年2シーズン制らしいです。
BEBEは2部残留。。
…というか、今シーズンから2部制から3部制へ移行したみたい。
だからこれを残留というかはよくわからない。
このリーグにおいては久々に勝った気がする。。
てか、ここまで安定した勝利は初めてかも。
でも自分としてはいつもと同じような出来だし、
さして周囲と連携が良かったとか、
ドリが決まっていたとか、
そういった手応えはない。。
個人的に対して良くも悪くもないできなのに、
チームとして内容も結果も良かった。
こういうことは今までのBEBEではなかったから不思議な気分。
去年のfrontierでは間々あった。
つまり、ある意味でチームとしては良いカンジなのかも。
今日はいつもブルーリーグ戦に参加できないメンバーがだいぶ揃ってくれて、
それがかなりデカかったと思う。
確かに比較的組みやすい相手ではあったけど、
いつものメンバー(…こういう書き方になってしまう。。もちろん自分も含むよ)で、
同じような戦いができたかはわかんない。
やってみないとわかんないけど、
全然点が取れなくて接戦。。
そんな展開にはなっていた気がする。
だから今日は自分なりに気持ちの部分で学ぶところとか思うところとかあったかな。
オフェンスもディフェンスも。ぼんやり。
ぼんやりだから書けないけど。
あー。
2点は取れたね。
まぁ次ね。笑
旋回右アラで出るときの裏でもらうときと止まるときの判断。。
自分はちょっと周りとズレているみたいだ。
自分なりに少し変えてみて試してみて、
もう少ししっかり掴みたいところ。
ディフェンスはグッチーニョに言われた部分。。
あぁバレたぁ‥ってカンジ。
そういうのって言ってもらえると助かりますね。
来週にまたリーグはあるのでガンバロー。
ブルーリーグって次の日が月曜日で皆ブルーになるから、
ブルーリーグって名前なんだと思うよ。
あんまりまとまらないけど。
以上。
コメント