今度は今までと逆足、
右足首が捻挫っぽいかんじだ。。
ダッシュから思いっきり止まると痛い。。
どっかに捻挫が治るアイテム落ちてないかなぁ。
12月5日
18:00~21:00
場所:小豆沢体育館
参加者:萩原、あっちゃん、ヤダ君、キクさん、クニ、クリ、イチハシ、ハセさん、ウスイ
本当はゲームができる人数がいたんだけど、
ドタが入りまして残念ながら9名による練習。。
まぁしょうがないか。
練習の仕切りは一応自分がやった。
僕はファブレガスみたいなカリスマ性もないので、
少々不安だけど、
BEBEの皆さん盛り上げてくれるカンジでやりやすかった。
ハセさんのコーチングとかかなりイイ。
ブルーリーグで勝ったときに、
カウンターで良い形が出ていたので、
それを意識したような対人練を多めに取り入れました。
2vs1や3vs2など。
パス練は中ドリを意識したようなものをやった。
ボックスの回し。
先日のfrontierで行われたやつですね。
つまりコピーです。
コピペは大学生の基本です。
個人的に、
最近は中に運ぶことの判断を大事にしてる。
フットサル始めて6年。。
なにを今更。。ってカンジだけど。
サトル氏とかK介とかまっさんとかー。
そういうとこ、うまいから。
あとはもらう前のフェイクも頑張らにゃいと。
超基本ですね。
早めに切り上げる案もあったけど、
結局時間いっぱい体育館を使いました。
12月の運命の連戦に向けて、
悔い残さないようにね。
いじょー。
コメント