サンガじゃなくてヤマガ

脳科学の茂木さんが言ってました。
“きのこの山”派の人はポッキーを好み、
“たけのこの里”派の人はカントリーマァムを好む。
そういう傾向があるって。
……自分は全部好き。

Jリーグは3月分が全て中止。
日本代表の親善試合も中止。
延期じゃなくて中止です。

そんでこれに対しては色んな意見が飛び交ってる。

自分も色んな事を考えたけど。。
プロ野球のオープン戦中に千葉のスタジアムで地震が発生した、
っていう映像を“すぽると”で観て、
あーやっぱり危ないかも。。中止した方がいいな。って思った。
照明がグワングワン揺れててさ。

誰かの発言を聞いたり、
なんかの映像を観たり、
誰かの行動を見たりして、
自分の考えが180度変わること、
最近ではそういうことがとても多い気がします。
でもきっとこれは悪いことではない。。。はず。

今日は国分寺で停電がありました。
たぶん18時~21時の間くらいの時間だったかな。
いわゆるゴールデンタイム、これはキツイ。
だから自分は池袋で映画を観てました。

『クラシコ』
公式HP:http://www.clasico-movie.com/
twitter:http://twitter.com/#!/ClasicoSupport

“あー、サポーターを追ったドキュメンタリーね”
そう思っていたので、
だから期待半分の暇つぶしで観賞。

一言で言えばやはり“サポーターを追ったドキュメンタリー”です。

ただ所々グッとくるところがあって、
わりとかなり感動してしまった。
そういう部分、逆の意味ですごく期待を裏切ってくれて。
つまり観に行ってよかったです。
最終的には『クラシコ』というタイトルにも納得。

ちなみに、
WE LOVE サッカー割引】っていうんで、
自分が応援(又は所属)するクラブチームを証明できるものを持っていって、
「おはぎブログ見ました」って言うと300円割引になる。

あと地震の影響とかで、
とりあえず明日と明後日は、
都内ではおそらく池袋の1つの映画館一日一回のみ上映なのでご注意。。

既に観た人、これから観る人がいましたら、
グッときたポイント教えてくださいね。
自分の感受性を確認したいです。

いじょー。

コメント

  1. ごうさん より:

    はぎのたんぶらークソおもしれー。
    セスク並の抜群のセンスだわ。
    ソサイチとかでもいいから合宿いきたいね。

  2. おはぎ より:

    ごうさん、たんぶらーなんか見ちゃうんですねー。
    ネクラへの第一歩!
    なにもしてないとすぐ30超えちゃいそうだもんね。
    社会人のペースを掴めたら企画します。
    合宿行きましょー

タイトルとURLをコピーしました