こんにちわ。
昨日は東京都1部リーグを観に行ってきました。
目的はつまりー不動前vsBRBタンタラス。
試合を見ながら、
いやー、この中にfrontierOB何人いるんだよー。
frontierはんばないわー。
○んぱち系は2人しか出てないじゃないか―。
という茶番トークをしていました。
そんな、frontier卒BEEB組の私とK介、ヤスさん、羽倉君、クニさん。

BRBvs不動前2ー0 この試合にはfrontier出身者がなんと8名も出ている!注目は2連覇に貢献した不動前11堀内! BRB17岡田!BRB6山崎! frontierの歴史を感じるなー。 byレジェンド井上。
サトル君もセージも赤羽さんも。。
みんな出てたので面白かったです。
結果は4-2でタンタラスの勝ち―。
ナイスゲームでした。
試合後は一路、BEBE練へ。
6月25日
19:00~22:00
場所:目黒中央体育館
練習試合vsトルシーダ
参加者:K介、羽倉君、ヤスさん、萩原、ツッチー、くに、クリ、カトゥーン、なおえさん、サダ
トルシーダはフットサル世田谷で観たことある人が何人か。。
15分一本をたくさんこなしました。
□反省
散々課題としてるパラ・ワンツーか中ドリの判断。
中盤から最後の方にかけては、少し感触をつかめた気がします。
大事にしようー。
今って、
愚直にクワトロを続けていて、
型が少しずつ身についてる部分がある一方で、
昔出来てた事ができなくなってる部分もあるかなって思う。
中ドリのジャグナウとか、
旋回でバランスを取る手法とか。
そういった失っている部分も意識したいですね。
□だからひとつの提案として
気分転換じゃないけど、
練習試合が何本かあったら、
旋回とかボックス縛りってのも、
たまーに入れてみてもいいのかなって思った。
ただ、
やりすぎるとまた、
今までやってきた型を忘れちゃうもんね。
だから難しいところ。
□アフターは
誕生日だったもんで、
居酒屋に付き合ってくれた、
ツッチー、羽倉君、クリ、クニ、カトゥーン。
26歳の誕生日に年齢確認を受けた我々。
店員に向けた免許証確認ついでに、
生年月日をアピール。
そしたら帰り際デザートくれました。
ラッキーですね。
あざっすー。
いじょー。
コメント
いい笑顔ですね!
誕生日おめでと☆
…ちなみに私もつい昨日、年齢確認されましたw
>はちこ
ごぶさーたー。
祝福あざっすー。
自分で見てもウザいくらいの笑顔だ。。
年齢確認どんまい!