こんばんわ。
お疲れ様です。おはぎです。
ごぶさたさたに書きます。
最近、書く気が起きなくて放置してしまった。
その間、会社の同期で出たソサイチ大会と、
BEBEでのBlueLeagueがありました。
大学の後輩に誘われて東大の総長杯に出ました。
3回分も飛ばしちゃたわ。
NHKプロフェッショナル仕事の流儀、
本田圭佑の放送を観て復活。
今もっとも尊敬する年下は彼です。
わたしも頑張らなきゃいけないですね。
ブログの流儀。
社会人になって途中で挫折してしまうのはダメですね。
だから書きます。
11月13日
21:00-22:30
場所:墨田区体育館
参加者:K介、羽倉君、ヤスさん、萩原、ツッチー、ゆーじろー、クリ、カトゥーン
練習試合vsBRBタンタラス
ヤスさん、久しぶりすぎた。
田中角栄のくだりはいらなすぎた。
BRBタンタラスは都一です。
frontier出身者がやっぱりチラホラ。。
りんたろー、せーじ、T-岡田。
練習試合は15分を4本ほどこなしました。
スコア的には負けたかな。
パラの精度高すぎてビビった。
□チーム的に
ところどころで間を使うことができたので、
そこは良い感じでした。
ただ、やっぱりプレスが強い分で、
いつもより形は出せませんでした。
こういう時に裏に出る判断の精度が上がると良いと思う。
点はもう少し取れたかも。
チャンスを決められないところが、
シュートの強さ・精度を含め、
やっぱり技術の差かなって思う。
□個人的に
ボールを動かして回避するようなプレーが少しできたので、
そこは自信になった。
少しできたことをもっとできるように、
意識して続けたいです。
ただ自分の中で、
ひとつ周りを広く見えれれば、
もっと良いパスの選択肢出せるとおもってるので、
考えてどうにかして変えていこう。
問題点がわかったら、
どうやったら改善できるかを考えるのが大事なんだったて。
会社でそんなことを習った。
□ブルーな日々
先週のブルリ22時終わりに続き、
今回も22時終わり、
来週もブルリ22時終わりな気がしてる。
…あれ?祝日も22時終わりの練習試合入るカンジ?
いじょー。
コメント