こんにちわ。
来年はいよいよEURO(欧州選手権)です。
いちおう説明しておくと、
EUROはW杯の合間の年、
4年毎に開催されます。
前回はフェルナンド・トーレスのラームを置き去りにした瞬発力により、
決勝でドイツを破りスペインが優勝しました。
EUROはW杯よりハイレベルだと言われたりします。
でもブラジル・アルゼンチンがいないわけだし、
そこんとこは“ハイレベル”という言葉の定義によりますね。
ただ、捨て試合が少ないのは確か、
中堅・弱小国同士の試合はあんまりないです。
その意味でW杯より濃密だと思う。
本大会出場国16チームが決まりました。
ベルギーがいないのが少しさびしい。
噂のエデン・アザールは見たかった。
【ポット分け】
ポット1:ポーランド、ウクライナ、スペイン、オランダ
ポット2:ドイツ、イタリア、イングランド、ロシア
ポット3:クロアチア、ギリシャ、ポルトガル、スウェーデン
ポット4:デンマーク、フランス、チェコ、アイルランド
ここで注意。
ポット分けというのは本戦での予選グループ分けとはことなります。
ここから抽選が行われて、各ポット毎1チームずつ別々の予選グループに振り分けられます。
極端な話、
スペイン・ドイツ・ポルトガル・フランス
というグループ構成もありうるということ。
W杯でもEUROでもポット1には強豪国+開催国が割り振られる。
今回は、中堅国のポーランド・ウクライナによる共同開催。
ということで、ポット3にポルトガルが弾かれるという事態。
まさかのポット4、
フランスは頑張ってほしいです。
かなり先の話ですが、
EURO2016はフランス開催だそうです。
なんか98’W杯思い出しちゃうかも。
感慨深い。
いじょー。
コメント