東京都2部第二節。
がんばるぜー。
7月28日
東京都フットサル2部第二節
17:15 kick off 15分プレイングタイム
場所:ミズノフットサルプラザ
参加者:K介、羽倉くん、萩原、タカC、としき、クリ、トミー、タカ、カトゥーン、ハセさん、サダ、カッシー君
BEBEcorriendo vs TOCAR
0 - 2
得点者:なし
今日の記事はいつも以上に、
気持ち的な部分書いちゃう感じかも。
□試合展開
序盤に何度かチャンスを作ったけど無得点。
互角な感じで折り返し。
迎えた後半。
開始3分くらいだったかな。
萩原のパスがインターセプトされて失点。
悔しい。
失点してからしばらくリズム悪かったかな。
迎えた終盤、
サダが前めに出てきたところ、
K介のドリが止められて、
そのまま決められました。
残り2分切って2点差。
万事休す。
試合終了。
□チームの反省
オフェンス良くなかったですね。
やってきた形でやりきろうという気持ち、
丁寧に形を出そうという気持ち、
そういうのが足りなかったと思います。
人が遠くて、
ただ前に行きたがってた。
全体的に大事に行けなかったなって。
後悔な気持ち。
前節、思ったよりイケてた部分があって、
謙虚さが損なわれてかー。
□負けて
負けて悔しいです。
ただなんとなく帰り道に、
あぁーなにを目指して都二部でやってるのだろうかぁと思ってしまった。
そうそう。
二年前からBEBEで都リーグ始めて、
たしか二部上がるのに必死になって、
去年はもうそれしかなくて、
参入戦は奇跡的に勝ち上がって、
よくわかんないけど、
BEBEでよかったーって思った。
でも、今日みたいな試合しちゃって、
あれ?都二部でこういう試合するつもりでやってきたんだっけ?と思って。
我々は二試合で勝ち点1です。
後悔しないように、
せっかくここまで来たんだから、
自分たちのやり方やらなきゃ。
いろんなものを犠牲にしてきたんだ!
って、また、ツッチーがうるさいぞ。
もっと練習しようか。
なんでもいいけど、このまま出戻ったら、
残念なチームすぎる。
都二部昇格後途切れ始めた緊張感。
もういっかい気持ち上げていきましょう。
□アフターは
調布のスポーツバーっぽいところで、
なでしこ観ましたー。
いじょー。
コメント