10回目の夏の大会

国分寺市民大会準決勝行ってきました。
今回で10度目の参加。
地元の友達らは会うたびに、
あー全然変わらないね。って話をしてきたけど、
ここまで来て振り返るとやっぱり変わったかなって思う。
だって、あの黄色いユニを買ったのは9年前。
高校三年生。
大学に入学するよりもっと前。

あれから浪人して、
大学入って、
周りは徐々に社会人になって、
自分は大学院生になって、
周りは結婚する人も出てきて、
自分は社会人になって、
周りは子供ができたりもして、
自分は国分寺を出て。

みんな本質的なところは変わらないけど、
とりまく環境が変わった。

でも一応続けてることだから大事にしたいかなって思う。

8月24日
場所:国分寺三中
夏の大会準決勝
19:20 kick off 30分ハーフ
参加者:ひとし、あさやん、たかちゃん、萩原、おおちゃん、さか、たじ、あべっち、やっくん、森君、ちんねん

レッドゾーン vs ピンポンパーク
   5     -    1
得点者:おおちゃん

ボコされました。
相手10人けっこう凹む。

前半は1-2で折り返したけど、
後半に折れました。
守備で頑張れないとさすがにきついか。。って内容。
萩原、真ん中やりたいかも。

実は今年一度も勝たないで準決勝まで来た。
(予選、不戦勝+負けでまさかの首位通過)
次は3位決定戦。

今年でもう最後かもしれないし、
来年もやるかわかんないし、
とりあえず勝ちたいですね。

次も負けたりしたら、
本当にやっぱり変わったんだなって思うから。
さびしいです。

そんなかんじ。
次も頑張る。

いじょー。

コメント

  1. ミスターひとし より:

    サンケツが無かったことに!
    飲み会が一番楽しかった。
    いじょー、

  2. おはぎ より:

    ごめん。
    記事飛ばしちゃった。
    もう一回出よう。
    次はちゃんと書くから。

タイトルとURLをコピーしました