しょっぱい試合

6戦目、FC PLEDGE。
雨の日、としまえん、でした。

11月23日
東京都リーグ6戦目
10:15 kick off 15分プレイングタイム
場所:としまえん
参加者:K介、羽倉君、萩原、ツッチー、タカC、トシキ、クリ、トミー、タカ、ヒカル、カトゥーン、ハセさん


BEBEcorriendo vs FC PLEDGE
     1     -  2
得点者:ヒカル
負けた試合を書くの、つらいなー。

□試合展開

1stセットはプレス回避できなかったカンジ。
序盤幾度となく上手くいかなくて、
悪い位置での取られ方増えました。

2ndセットの方がよかったかなって思う。
ボチボチ裏取ってたから。

緊張感のある前半。
0-0で折り返しました。

後半の5分過ぎたあたりで与えたFK。
直接決められて先制点を献上。
0-1。

チャンス作れる場面が減っていたからイヤな雰囲気。
ヒカルを投入するパターンのやつ。

K介が左サイドから横断。
何回か切り替えして、シュートパス。
セカンドをヒカル。
1-1。

そのあと、うちのファールがかさみました。
第2PKを献上。
一本目は外れてくれました。

もういっかい献上。
またまた外れました。
でも、うちの反則で蹴り直し。
そしたら決められました。
1-2。

→ 1-2で敗戦、今シーズン通算3分3敗!

□個人的に

うーん。
相手のチームが“あいつのところで取れるぞー”って言うんだもん。
メンタル揺さぶられるわ。

プレスくってしまったな。
テンポが早くて判断を求められる試合だったと思う。
そういう意味で不動前戦と性質違ったのかなって。
そんで間でうまくもらうことできなかった。

□チーム的に

前から来られる分、
裏狙い得意めの2ndセットの方がまだハマっていたように思います。
前半やっぱり点欲しかったな。

うまく攻めれなかったけど、
失点もセットプレーだけだからなぁ。

そう考えると、
やっぱり点を取れないのが課題でしょうか。

セット制でなんとなく色が出てきたと思ってるけど、
もうちょいそれぞれでプラスα出したいですね。

□アフターは
萩原は、会社のサッカーで失礼いたしました。
ボランチ&右サイドで出場。。
そちらの話はまぁいいか。

てか、残り5試合。いよいよ残留争いに焦点。
しまっていこうず。

いじょー。 

コメント

タイトルとURLをコピーしました