こんばんわ。
一週間って本当に長いですね。
まだ月曜日です。
さて、BEBEcorriendoの今シーズンが終わり、はや2週間。
来シーズンに向けてまったりとした時間帯。
いちおう、来年どうしようかって考える期間。
わたくしてきには、
例年“来年どうしようかな”なんてとぼけてみて、
みんなに引き留めてもらうのを待っていますが、
年々余裕がなくなってきて、
そういった発言もホドホド。
見捨てられないように 早めに参加表明完了。
さて、
今年のBEBEはちょっと過渡期。
K介は海外に行きました。
ウスイは。。クリは。イッチーは。
彼らはなんか同級生で、
なんとなくなんとなく屋台骨。
BEBEのなにかを担ってる不思議な存在感とバランス。
まだ誰が続けるかとかやめるとか、正式(?)には決まっていないから、とりあえず置いておこうか。
ただ、三浦K介だけとりあえず。。。
なんだかんだ、彼との付き合いは、丸4年くらいの付き合いですね。
ちゃらちゃらしてるんだけど、ネクラな奴とも仲良くしてくれて、
いろんな人と巧くやる、そんなかんじ。
一方でかなり癖があるところもあって、
仲間想いと見せかけて、やっぱり自己中のときもあったり、
でもやっぱり憎めないですね。
参入戦に行けなかった日も、
2部参入が決まった時も、
たまにチームのモチベーションがおかしなときも、
人一倍気持ちを表に出してくれました。
彼はイタリアへ行きました。
仕事を辞めてひとまずフットサルを追いかけていきました。
なんて人でしょうか。
BEBEcorriendoにはもういない。
大げさだけど、ひとつの時代が終わりました。
さて。
納会の帰り道なんとなくいろんなことを思って感慨深くもけど、
ぶっちゃけると、やっぱりまぁ帰ってくるかもなって思ってる。
なんとなく2~3ヵ月後に。
4年間も一緒にいて彼にかける期待は、本当に遠くに行ってしまうこと。
まぁ帰ってくるかもなって思ってる人達の期待を裏切るような、
そーいうのを期待しておきます。
K介くん、本当にありがとうございました。
きっと思ってるより多くの人があなたに感謝しています。
・・・なんだかんだ気にしいなので、一応言ってみた。
そんなかんじ。
三浦K介はいなくなったけど、
BEBEcorriendoのことは嫌いにならないでください。
いじょー。
コメント
フットサルしにイタリア!?
所属クラブを探しに行きました。
そのうち情熱大陸に出るんじゃないかな。