どーも。
シルクエビスには悪いけど 琥珀エビスの方が美味しいです。
参入戦シーズンですね。
明日は2部参入戦。
オープンから這い上がってきたBEBEcorriendo。
本当に長い道のりでしたね。
今時点で“おはぎ”でググると25番目に出てきます。
ちなみに、“おはぎと”だと2番目に出てきます。
しかし、“おはぎとお”や、“おはぎとおは”だと100番目でも出てきません。
“おはぎとおはぎ”で1番目に出てきます。
不思議なロジックですね。
誰かが言っていました。
ググッるってやつは、
事の大きさがわからない、
ニュースの大きさがわからない。
・・・・全然突拍子もないことを書いてみる。
新聞や雑誌の優れているところは、
重大な記事が優先度を持って現れること。
記者が調べた内容を編集長が精査した結果。
正しいor間違いはあったとしても、
それなりの優先度を持って読者の目の前に現れるとか。
だから、見出しを見れば良いんだって。
全部を読まなくって良いんだって。
ググるっていうのはピンポイントで、
他との優先度もなく、ぱっと出てくるのです。
・・なんか意味わからない話をしてるでしょうか。
・・・こんな中途半端なところで書くのをやめてみる。
いじょー。
コメント