開幕戦でやられた相手。
倍返しだ。
半沢直樹の話ばっかりしてしまうこりえんど。
あー。
8月31日
12:45~15:00
場所: 小金井体育館
練習試合vsアトレティコ新宿
参加者:コミネ君、やすさん、萩原、ツッチー、としき、トミー、ゆうと、まさき、 ふみ、みなとさん
見学者:ひかる
それはもう暑かった。
体育館入った瞬間に息苦しい感じ。
今でも頭がぼーっとしてる。
□個人的に
味方がすごくボール入れてくれるんだけど、
自分がそれを処理しきれていないかんじ。
申し訳ない。シュートの判断持ってやりきりたいです。
ディフェンスはどうにもぼーっとしてしまって、
何度もピヴォ当てケアができず、
アラで持たれてもサクッと中取りされました。。
□チームとして
ディフェンスはチームとしてテーマをもって取り組みました。
ただそれ以上に個で行かれる場面が多かった。
基本的には、相手の下で綺麗に回されて、
うちの足が止まってついて行けなくなったところでドリブル一撃勝負されるかんじ。
相手が下で回している段階を、
回されるとするか、回させてるとするか。
ハッキリした決めが必要な感じでした。
オフェンスはセットプレーを愚直にやっているので、
少しずつ良くなっている気がします。
あと、近い距離で回したいというヤスさんの提案は、
frontier的スタンスでは確かにやってみたいなーといったところ。
個人的な趣向です。
□アフターは
みんなバテバテでしたが、
帰り際バスに乗るために見せたダッシュ。さすがです。
東小金井のレバニラを食べました。
このあと、自分とツッチーは国分寺へ。
続きは次の記事で。
なんとなく実家の本棚。
いじょー。
コメント