勝ちに向かって。

ども、更新追いかけ中です。

11月2日
おりーぐ第四節 20:00kick off
参加者: 
萩原、タカC、ケーーーン、トミー、ひかる、ふみ、ほっしー

BEBEcorriendo vs ESPELEZA FUTSAL CLUB
     1     ー      2
得点者:ふみ

人数少なかったけど、面白いメンバーだと思ったし、
楽しみだったんだけど、勝てなかった。くやしー。

□個人的に

BEBEの中で言ったら、
突破好きで個で前に進めるのが好きそうなメンバーだったので、
個人的にはその中で フラフラしながらポイントになれたらなぁ。。と思ったけど、
あんまりなんもできなかったかんじ。
特になんもないみたいな。
密かに3試合連続ゴール狙ってたから悔しいよー。

□チームとして 

勝つことを第一目標としました。
裏テーム跡しては、普段 いろんな指示されて中途半端にモヤモヤしてる人が、
たまにはスッキリプレーしてくれればなぁなんて考えていました。
アラで持ったら簡単に勝負というのは比較的意識して実践できたのではないでしょうか。 
そこは収穫、勝てたらさらに自信が加わったわけで、惜しいですね。

課題は守備と回しでひとつずつ。

守備は絞りが足りなかった。
幾度となくフィクソの両脇を突かれながら、
改善できずに失点したかんじ。
最低限というレベルのことだと思うので、しっかり反省したい。

回しの方の課題は、もはや回しに入る前の段階なのですが、
バランスが悪い。。。バランスが悪いって表現は抽象的なんだけど、うーん。
バランスが悪い。。

ゴールスローでもキックインでも、
普通に周り見て、味方とかぶるような位置取りはやめようよとか、
普通に空いているところに いようよっていうのができてないかんじ。
インプレーに入って2手目くらいに勝手に追い詰められる感じ。
もったいないです。

□アフターは

ちょっと別用がありまして、21時からのオフィシャル業務を抜けました。
すんません。
翌日も丸一日オフィシャル対応あったから許して。

アフターのアフターは深夜2時のラーメンでした。
お腹壊すわ。

写真 (1)

いじょー。 

コメント

  1. 8番 より:

    スコア、勝っちゃってる

  2. おはぎ より:

    遅らせながら、修正いたしました(汗

タイトルとURLをコピーしました