またしばらくぶりです。笑
この間、日本代表の2連戦がありました。
持ち直したかな、ザック。
W杯予選プレーオフがありました。
フランス逆転おめでと。
ポルトガルも出場できてよかった。
クリスティアーノ・ロナウドはスーパースター。ですね。
さて、BEBE。
11月17日 おりーぐ
参加者:
萩原、ツッチー、タカC、ケーーン、こーへ―、トシキ、イッチー、トミー、タカ、ヒカル、ゆうと、マサキ、フミ、ホッシー
20:00 kick off 15分ランニングタイム
BEBEcorriendo vs アトレチコ新宿
2 - 0
得点者:ゆうと、イッチー
実はこの日は午前中にタカCに誘われて、サッカーしてました。
他の会社のサッカー部の活動。楽しかったな。
□試合展開
うちは3セット制で回しました。
マネージメント側に回った土屋選手。
大人か!
組み方は、
萩原、コーヘ― 、トシキ、タカ
タカC、ケーン、マサキ、フミ
イッチー、トミー、ゆうと、ヒカル
みたいな感じでスタートして、入れ替えながら。。みたいな。
しかし前半に取った3セット目の2点で勝利。
一撃がある人材大事だな。
そのあとは、調子の良し悪しをみてメンバー入れ替えながら、
結果的には凌いだかんじ。
リーグ戦で負けた相手に対して、
動きの量を生かした総力戦で勝ちました。
“BEBE若いなー元気だなー”
という外野の声も聞こえたので、まぁよかったかと。
□個人的に
調子が悪しと判断されて、後半からは1stセット落とされました。あらら。
そもそもキープ力はないのとひとつめの判断が悪いという自覚があるので、
そういったなかで良くしないとダメだな。
なんかフットサル久々で、鈍ってた。
ひとまず、いなすプレーと簡単に叩く選択肢をもう一度。
逆に抜け方と止まり方は自分の中で多少確立されたものがあるので、
どうやったら出していけるかって考えないと。
まぁそんなかんじ。
前半にポストに当てたやつは決めたかったな。
最近サッカーを多くやっているせいか、
キックは割と思ったところに当たってます。
□アフターは
バーミヤンでクーポンパーティーでした。
これまで培ったクーポンを大量投入。
。。。大量投入した割には普通の値段だったな。
やっぱり食べ過ぎたな。そういうもんだ。
あ、会社の伝手で買わされたボジョレーを載せておきます。
ボジョレーってなんか、
twitterやらfacebookに あげて大騒ぎするひとと、
それを見て“いやいやもっとおいしいお酒あるから”って冷静でいるひとに分かれると思う。
どっちのスタンスでいようか迷ってる。
いじょー。
コメント