恒例のあれ オフキ編

どーも。
お正月のバラエティ番組にそろそろ飽きた元日夜。

年末に行われたオフキOB戦の話。 
そう、都リーグの試合を終えたその足で多摩川へ。

12月28日
13:00~17:00
第三回オフキカップ
場所:フットサルステージ多摩
参加者(ひとまず私が声かけた範囲):
堀井さん、森園さん、ケースケさん、増田さん、あおうさん、新藤さん、平井さん、サトル氏、マスダ、太田さん、しぶ、都築、 はにや、なおき、まりこ、かおり、力石、アレックス

自分が修士2年の時に第一回をやって、
社会人2年目の時に第二回をやって、
今回が第三回目です。
恒例化してくれて現役生の方が準備の段階でかなり強力してくれてうれしい。
さすがにもう私の範囲だけでは成り立たないもので。

現役1チーム、
学生OB2チーム、
社会人OB2チームで、
リーグ戦やりました。
上は2001年入学から、下は2013年入学まで。。
年々幅が広がっている。
年々大学生が若返って見える。
うー。

うちの代はやっぱり勝てないのね。
その感じがまた懐かしい。

かつてのメンバーと話していると、
なんか変わんないなーって思うけど、
集合写真を撮ってみるとあの頃と比較してやっぱり若々しさはマイナスしてる。
昼の部はまりこの息子も来てくれた。
そんなんされたら時の流れを感じてしまうわ。 

恒例の場所にあつまった60名程度で集合写真。
1538645_602328756501273_1429755153_n

夜の部飲み会から来た人がおそらく20名弱程度。
イナとか、シラトリとか、マイさんとか。。
さすがの人数でした。

でも最終的には、
マスダ、太田さん、サトル氏あたり、いつものメンバーで固まって朝まで談話。
変わらんね。

オフキッカーズは、自分にとったら大学生活の中で結構大事な場所だと思ってる。
いまだにこのチームとの繋がりを持てて素敵です。

最後になりましたが、
幹事タダシ君含め、現役生の人たち、
本当にご協力いただきありがとうございました。

会費集めは例年バタバタするので、
次回に向けては改善が必要ですね。
あと、来年は芝の場所でやりたいな。と目論んでたりする。

そんなかんじです。

いじょー。 

コメント

タイトルとURLをコピーしました