ひさびさみゆき

こんにちわ。

3連休だ。
2週連続の台風直撃という予報で、ちょっと悲しい気持ち。

昨日は日本代表の試合が行われました。
わたしは職場のフットサル@蒲田だったもんで、
試合は観れてないです。

スポーツニュースやらネットの評判だと、
柴崎岳がよかったってね。
やっぱあの人すごいんだ。
あんまりプレーをちゃんと観たことはないのだけど。

集英社
発売日 : 2001-08

住宅地で起きた殺人事件。殺された男性はインターネットの掲示板上で「疑似家族」を作っていた。殺人に関わりが? 虚実が交錯し、見えてきたものは…文庫書下ろしミステリー!

久々に宮部みゆきを読んだな。
宮部みゆきは描写と説明が丁寧です。
丁寧すぎるくらい丁寧。

本作はネット社会を題材にした作品。
10年以上前に出版されていることもあって、
そのあたり古くささを感じました。笑

最近はtwitterを使った小説なんかも出たり、
登場人物が使うのはスマホであったり、
いろいろと進歩してますな。

ちなみに宮部みゆきのおすすめは、
月並みですが『模倣犯』 でしょうか。
あれはよくできてる。

そんなかんじ。

いじょー。 

コメント

タイトルとURLをコピーしました