こんばんわ。
先週は実家泊明け、味スタ。
11月9日
10:00~12:00
場所:ミズノフットサルプラザ味スタ
練習試合vsカミーザ
ツッチー、萩原、こーへー、ととき、イチロー、としき、イッチー、トミー、ゆうと、わか、ひかる、カズキ、イガ、ホッシー
トータルは9ー5の負け。
途中まで食らいついたけど惨敗ですね。
□チームとして
自分らの通用した部分とそうじゃない部分と、
相手のうまい部分と、学ぶことが多かった。
通用した部分はカウンターだろうか。
押し込まれる展開が長引いたからこそ、
カウンターが多くて、その中で惜しいところまで持っていけることが多かった。
一方で9失点は自力の差。
ひとつひとつ振り返れば、あぁやれば止められた、どうのこうのあるけど、
それを積み上げての9失点。
学ぶところはあのボールの持ち方。
相手の選手は自分らの届かない遠いところでボールを扱っていて、
さらすことが少なく、その辺りに差を感じました。
全体通すと前日の練習時より、
セットの色が色濃く出て、意味があったかなと思う。
□個人的には
一点取れてよかった。
あとフィクソの位置である程度持てたのが収穫。
真ん中でも何度かポイントになれたと思ってる。
途中3セットあたりで精度が落ちたのが悔やまれます。
□さて
試合に向けては、メンバーで選び方でなかなか悩みどころか。。
ずば抜けたセットが無い中で、理由をつけて選出しなきゃいけない。
14人の組み合わせって言うのは上からうまい人が選ばれていくわけじゃなくて、
あくまで組み合わせなんだな。
考え方の差で全員が外れる可能があるから、誰が入っても納得はする。
そうだ。キャラがかぶらないっていのは大事だな。
あと選ばれて文句を言うなら、まずは自分がなにをできるか言えないと。
いじょー。
コメント