こんばんわ。昨日は久々にBEBEの活動でした。
。。。久々と言っても3週間ぶりなのですが。
3月7日
BEBE OB戦 10th Aniversary
場所:としまえん
参加者:かっしーくん、おささん、レオさん、みずしまさん、コミネくん、クニ、まさき、はせさん、萩原、ととき、イチロー、ひかる、わか、ふかい、イガ
BEBEのOB戦でした。
2004年にチーム設立して昨年が10周年目の年だったの。
ということでカッシーくんお声掛けのもと、記念の球蹴り。
ありがとうございました。
ところでここ数年で10周年と謳うフットサルチームは多いですね
そういう時期なのでしょうか。
私が大学一年の時にできたようなチームが続いていると大体そうなるので。
競技志向が注目され始めた時期だったのかなと思います。
ちなみにBEBEの歴史はこちらでご確認ください。
http://www3.hp-ez.com/hp/bebe-corriendo/page10
さて、球蹴りの方は敗れました、現役組。
まーまーまー。
何してもやっぱり一緒に蹴ったことある人は懐かしいな。
マサキのひとりで綺麗に得点したがるところとか、
クニのボールの持ち方とか、
はせさんのキャラとか。
初めてお会いした人等含めOB方は2時間の中で、
体が徐々に動いていって、
最後やられました。。あー。
飲み会は17時~金の蔵@池袋。
そのあと新宿に移動、天下一品を挟んで、
塚田農場、バーを挟んで、つるとんたん。。
深夜2時半に終了。。
ぐへ。。
BEBEの当初の話も結構出てきて面白かった。
そんななか、コミネくんには”お前ももうBEBEの中では重要な位置づけなんだよ。”
なんて言われて、まぁそうなのか。
学生最後の年、大学院2年生で初めて、
都3部を2年間と都2部を3年間経験しました。
次の春で6年目に入っちゃうよ。
そう考えると、BEBEの歴史の半分は経験してるんだな。
これまた飲み会中に出た話だけど、
自分がこのチームに入ったのは、ほんとうになんとなくだった。
大きな決断もなく、ある意味で強い意志でもなく、乗りかかった船。
入団を決めたときの記事はこちら。
http://www3.hp-ez.com/hp/bebe-corriendo/page12
#ちなみにこの記事は”BEBE corriendo”で検索すると3番目くらいに出てくるので、いまだにアクセスが結構くる。恥ずかしい。
あの日、電話で起きて、タクシーで向かった記憶はあるけど。
前日がfrontierの追いコンでしかも珍しく朝まで飲んでたのか。
全然覚えてない。
羽倉くんとK介が熱心にいいチームと誘ってくれて、乗りかかった船。
いつの間にか、いいチームと発信する側にまわってる、わたし。
さて、このチームでもう少しやらせて。
このまま終わらないでもう一つ上げられたら、
そしたら未練はないので。。。
しまっていこー。
コメント