ビッククラブのドルトムント(ドイツ3日目)

ウィークエンドゲーム。

金曜日のマインツの試合に引き続き、

日曜日夕方のゲーム。

ドルトムントvsレヴァークーゼン@旧ヴェストファーレンシュタディオン。

行ってきた。

◯試合前に

マインツ同様にチケットのことを書いとく。

ドルトムントについても基本的にはクラブの公式HPから購入できる。

。。。はずなのだけど、

これがなかなかの競争率。。

かつどのゲームがいつから売り出されるかよくわからん。。

ドイツまで行くので確実に落としたいということで代理店を使った。

ちなみに以下サイト。

http://www.viagogo.de/

いくつか見た中では一番安く手に入りそうだったので。

image

マインツの試合の約3倍の額でチケットゲット。

◯現地到着

デュッセルドルフからさらに電車で1時間で、

ドルトムント駅到着。

そこからスタジアム直通の電車に乗り換え。

スタジアム直通は試合の日の特別運行。

本当に目の前に着くので便利。

スタジアム周辺の様子。

image


◯クラブショップ

スタジアムに入る前にファンショップへ。

いやー。さすがビッククラブだなぁ。

というグッズのバリエーションでした。

image

マインツのそれの4倍くらいの規模。

CLやELの常連であり、

各国の代表が在籍するクラブは違う。

入場規制なんかして、売り上げもすごそう。

今回、マインツ-ドルトムントと異なるチームのホームゲームを観戦して、

それぞれの良さを実感した。

街のクラブのマインツ、

ビッククラブのドルトムント。

ファンショップ、スタジアムの雰囲気、観客層。。

節々にそれを感じたし、その違いが面白かった。

。。あ、また長くなったので、試合編はnext。

ショップ内にあったミニサッカー場。

image

いじょー。

コメント

タイトルとURLをコピーしました