こんばんわ。
初蹴りっていうと、
口に出して行った時に語弊が生まれそうなので、
蹴り初め(けりぞめ)という言葉を使うようにしたいと考えています。
1月4日
19:30~21:30
場所:銀座deフットサル勝どき
参加者:
ヤスさん、イズさん、いっちょさん、日向さん、久保さん、キムくん、萩原、ゴレの人
私営フットサル場の個サルに、
チームエントリーという形で参加してきました。
つまり、frontierZとして参加してきた。
個サルっていうのは単体で行くと、
こうも他人とはフットボール価値観が合わないものなのか。。
と悶々として終わることがほとんどだけど、
チーム単位で参加するとそんなことにはならないので良い感じです。
試合の合間は、空いた別のコートを使わせてくれてチーム練習。
なかなか有意義でした。
エントラとかそういう回しの練習をして、
いかにもfrontierって感じで懐かしかった。
こうやって今一度やってみると、
やっぱり当時から得た部分て、
少なからずあるんだなぁと思う。
うむ。
ところで昨年、
frontierZとしてのオープン初参戦の成績はリーグ3位だったそうで、
なかなか格好のつく結果だったのでは。。と。
会場:江戸川臨海球技場
あれ?勝ち点差開きすぎだけど。。。
ちなみに参入戦行きは上位ひとチームです。
ちなみに他の会場を覗いてみよう。
気になったところを掲載してみる。
今は、国分寺でオープンリーグが行われる時代なのね。
噂の闘魂さん、全勝じゃないか。
おい、GALSAさん参入戦行き、逃してるやん。
厳しい時代だな。
それにしても得点93ってどういうことだ。
そんな感じ。
いじょー。
コメント