イワークのくだり

おはようございます。
本日は都リーグ最終節ですね。

2月7日
場所:平沼体育館
ビアジャンテカップ
参加者:
ツッチー、萩原、イチロー、トミー、イッチー、ゆうと、わか様、ヒカル、かずき、フカイ、コデラ
大会形式:
5チーム×2リーグの予選、2位あがり。
その後に、決勝トーナメント。

昔はよく通っていた平沼体育館も、
今はこの年2回前後のビアジャンテカップでしか行かなくなったな。
それにしても、いつもお世話になっております。

そうそう。
他チーム(カメムシ)にfrontierZイズさんがおりました。
夕方にZの練習ですか。。流石です。

13時に集合してまず予選。
16分一本を4試合。
2勝2分0敗で1位あがり。
最善の成績ではなかったけど、他チームで割と潰しあってくれた都合上、
なんとかなりました。

14181

woods bear とか。懐かしいな。
学生時代に戦って、3部の時も戦って、
今30歳になって、戦って。。
うむ。

準決勝
17:30 kick off 15分ランニングタイム
BEBEcorriendo vs アオキング
   0    ー  4
得点者:なし

引き分けなら、うちの勝ち上がり。
予選1位抜けアドバンテージがありましたが、
結果ボコされました。

前半に失点して0-1。
後半、悪い取られ方(わたし) から追加点。
雰囲気が悪くなって、立て続けに決められ、気付いたら0-4。

軽率なミスで、クリティカルな失点に絡みました。
チームには本当に申し訳ない。
連続失点はチームとしての脆さがもろに出た感じ。
自分のミス含めてまだまだ精神的に幼いんだなって思った。

アフターは、ビアジャンテから、いつものパターン焼肉!!
。。。とはならず。でしたが。

軽く飲んで、ふらっと寄ったゲームセンター。
締めの豚骨ラーメン。
飲んで悔しさを軽減する悪い癖だけど、
こういう時は救われますな。

 IMG_0327

店員さんのスーパーアシストもあり、
クレーンゲームでゲットしたピカチュウ。
なんだか今になっても癒される。 

しかし、ピカチュウはイワークに勝てないんだろうな。。。。
なんつって。

いじょー。 

コメント

タイトルとURLをコピーしました