共有・規律・継続

こんにちわ。
BEBE2016の活動スタートです。
・・・先週から始動してるけど、
私個人的に都合が合わなかったので、
個人的にはこの日が始動日

4月9日

9:00~12:00
練習試合vsディアボロ
場所:朝霞総合体育館
参加者:
ツッチー、ととき、トミー、ゆうと、コーヘー、イッチー、イチロー、ヒカル、ワカ様、シンタ、いが、ふみ、カジ、ホッシー、コデラ、はせ
見届け人:
カッシーくん、萩原 

そういえば、
数年前までは新シーズンはディアボロカップで始動。
みたいな流れあったな。
なんとなくそんなことを思い出してしまった。

萩原は、先日宣言した通り、
監督的な立場で振舞います。

みんながボール蹴ってるのをただ見てるだけで、
手持ち無沙汰になりそうだな。。とか思ったけど、
始まってみると、なかなか考えることが多くて、
普通にただ試合を見ている時間帯が思ったより少ない。。

3セットで回してみたもので、
特に人の組み合わせを見極めることを考えることに終始してしまった。。
一方を立てると一方が立たず。。
やっていくうちに慣れるのかな。
まぁある程度は割り切ってやっていこう。

改めて今シーズンは、昨シーズンに増して個性があるので、
その辺りは面白みがある。
うむ。

そんで自分がボールを蹴らないとフラットに見れるので、楽しい。
カッシーくんと、こっそりあーだこーだ話して、
思ったより楽しかった。

練習試合後は、
池袋の有料会議スペースを確保して、
ミーティングをやりました。
開始がかなりバタついたけど。。
とりあえず、 言っておこうと思ったことは言っておいた。

共有・規律・継続。
なんにしても、今シーズンはこれですな。

夕方は、
池袋のプリンスホテルに移動して、
ツッチーさんと二人で連盟表彰式に参加。

S__6512644

S__6512643

こんな感じ。。
BEBEの選手の名前はゼロ。
がんばろ。

知っているところでいうと、
techの後輩くんが大学リーグベスト5に。。
すごいですなー。

あとは、
お知り合いという間柄とさせていただいている、
元さんぱち現BRBのナカタ選手。
東京都1部ベスト5兼MVPかつ来季から関東リーガー。。どういうことやねん。

表彰式を終えると、
BEBEの飲み会に合流。
トミー、イッチー、ヒカル、ゆうと、ふみちゃん、ツッチー、私。 

ハギ1、うーハギ。使ってこ。
キリトルー。使ってこ。

帰宅すると23時ごろ。
BEBE三昧フットサル三昧の1日でしたが、
改めて今シーズンへの意気込みは持てた1日でした。
また一年、入れ込みすぎず、適度に頑張りましょ。 

ところで、
1日を通して色んな箇所で、
どーいうセットでやるんですか、
どーいう基準で試合に出る人決めるんですか、
って言われた。
やっぱり気になるものね。

私も模索中なので、
模索中の私を見て、
どうやったら試合に出れるか考えてみましょ。

いじょー。 

コメント

タイトルとURLをコピーしました