第三者委員会

こんばんわ。
BEBE活動もfrontier活動も少し久々ですね。
この間、両者それぞれ活動はあったのですが、
私が行けてませんでした。
本当に、イケてないですね。すみません。

6月12日
19:00~22:00
場所:目黒区民センター
練習試合vsBEBE
参加者:
ヤスさん、イズさん、いっちょさん、杉田さん、ひなたさん、ヨシトミ、萩原、セージ、水野くん

frontierZ主観の日なので、
一旦、Z目線でメンバー書いておきました。
まぁ、カテゴリー上の相手に、
ボコボコにされました。
公式戦2週間前の時期としては、
ある意味必要な経験だとは思うので、
良いと思います。
それゆえに、今日見えた課題は大事です。
会長が長々フィードバックしてたけど、
まぁ大事です。

ところで、私個人としては、
BEBE相手にした時に、
相手チーム選手はどう思うのだろう。。という観点で、
コートに入っていました。

そう思うと、
個々の特徴とか、
チームとしての癖とか、
いろいろ感じることがあって、
なんかよかった。

15分を繰り返す中で、
なんとなく改善された点と、
変わらなかった点と、
いろいろあって、
そういうのは、
BEBE内でどう言った意見があったのか、
偶然なのか、必然ななのか。
なんか気になる。
だから、いつも以上に、
BEBE側でどう言った意見があったのか、
なんか知りたい。

そういえば、昔、
あるチームと練習試合をしたところ、
試合後に“うちのチームどうだった?”
と、メールで聞いてくる相手がいました。
そういうのって大事だね。

私は、監督と言いつつ、
単なる第三者で見て、思ったこと言ってみたりしてるだけなので、
もう少し指針を出す必要があるですね。

第三者というだけじゃ、
みんなに批判される世の中だもの。
でも、一方でBEBE当事者の主観も知りたいのです。 
渦中の人はどう思ってるか。みたいな。
そんな感じ。

とりあえず、
うちの会長は、
舛添都知事に似てます。

いろいろ書いたけど、
BEBEは悪くはないです。
でもまだ良くなる。

frontierZは開幕戦に向けて、
日々見つかるいろんなことを精査していきましょ。

お後がよろしいようで。

いじょー。 

コメント

タイトルとURLをコピーしました